女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

海外旅行に役立つ便利アイテム・グッズ ハンガリー ブダペスト

ハンガリーの物価は安いのにブダペストで高かった「意外なもの」!!

投稿日:

Pocket

ブダペスト中央市場を出て、またハンガリーの街を歩いていると、だいぶ日が傾いてきましたよ。

 

(そんな前回のお話は、ブダペスト中央市場は見るだけで面白い♪お土産探しにもグッド☆からどうぞ)

 

 

物価が安いと言われるハンガリーの街並み

ブダペストの夕日がまぶしいですね~(>_<)

 

 

まぶしいと言えば、ブダペスト中央市場があるこの辺は人通りが結構あって、けっこう賑やかだったんですよ。

 

で、前を歩いていたハンガリーのお姉さんがすっごくスタイルもいい美人さんだったので思わず、

 

ゴージャス!!なお姉さん」

 

 

って、つぶやいたら声がかなり大きかったみたいで、そのお姉さん振り返って「はて(。´・ω・)?」って顔をされていました。

 

 

独り言がデカくて、スミマセンm(__)m 

 

ついつい、デジカメの撮影とかしてて「一人でもいてもテンションが上がってくる」と、自分でも声が制御できてない時があるみたいなんですよね~(;´∀`)

 

 

物価の安いハンガリーのブダペストで買いたいもの

 

物価が安いハンガリーのブダペストの街並み

今回の旅、しゃべって説明しながら記録に残しておきたいことが多かったので、動画をよく撮ってたんですよ。

 

 

そしたら、すぐにSDカードが底をつき、日本から用意してきたのが全部なくなっちゃったんです(;^ω^)

 

私としては全行程で足りるように持ってきたつもりだったのに、「えっ?もうないの?」って感じで、その時はすぐに訪れたんですよ。

 

 

ミラノにいた時には、すでに「あぁ、そろそろないぞ~」と思ってたんですけど・・・・

 

「イタリア、しかもこの物価が高いミラノで、SDカードを買うのはどう考えても得策ではないよな~」

 

(今回の旅でホステル代が一番高くて、トラウマになりつつあるミラノのお話は、ミラノで宿泊したホステル&シンボルの「ドゥオーモ」!!からどうぞ)

 

 

「ハンガリーの物価ってヨーロッパの中では安いっていうし、頑張ってそこまではSDカードをもたせて、ブダペストに行ってから買おうっと(^^)/」ということに!

 

 

それでブダペストに来て、さっそくホステルの人に「あの、SDカードってどこで買えますか?」って聞いたら、そもそもハンガリーSDカードっていうのがあまりメジャーではないのか、

 

「へ?なんですか?ソレ?」って感じだったんですよね(^^;)

 

 

だから、デジカメから取り出して現物を見せたら「ん~、大きいスーパーに行けばあるかな~?(とても不確か情報)」ってことだったんでスーパーの場所を聞いて、とりあえず行ってみたんですよ。

 

 

あれ?ハンガリーの物価は安いんじゃなかったの?

 

意外と物価が安くなかったブダペストの街並み

そしたら、そのスーパーにはSDカードはけっきょく置いてなくって「えっ、ないの?えっ、まさかのハンガリーでは手に入らないパターン(?_?)?メチャメチャ困るんですけど~」と思ったんですが・・・・

 

 

「そこを少し行った所にはあるかもよ」と教えてもらったブダペストのショッピングモールのような場所で、デジカメとかを少しだけ売ってるコーナーがあって・・・・・

 

なんとか、そこでブダペストのSDカード、ゲットできました(^◇^)

 

だけど、16GBで4500フォリント(約1665円)だったんですよ。

 

 

日本で買ったのは32GBで1、000円くらいだったから、1GB当たりで考えると3倍以上も高いお値段!!

 

 

えっ、ハンガリー物価安いって言ったじゃん、言ったじゃん、言ったじゃん・・・・

 

そんなに物価安くなくない?なんで?

 

まぁ、でも背に腹は代えられないですね(;^ω^)

 

 

しかも、たまたまだったのか分かりませんが、このお店には「SDカードはそれ1つしかない」ということで、16GB1つじゃ心もとないよな~。

 

 

と、さらに街をさまよっていた所、運よく「Panasonic」と書かれたお店を発見!!

 

「おぉ~、ここならSDカード置いてある確率かなり高いんじゃない?」と入ってみると、バッチリありましたよ。

 

 

素晴らしい、さすが世界のPanasonic(*´ω`*)

 

 

はい、でも16GBで4990フォリントですよ!!(約1846円)さらに若干、値段が高くなってるし(>_<)

 

ハンガリー物価安いって言ったじゃん!言ったじゃん!言ったじゃん!(ショックで、もうエコーにもならない(笑))

 

まぁ、でもやはり背に腹は・・・・・

 

 

おっかしいな~、ハンガリーの物価安いって聞いてたから、期待してわざわざハンガリーに来るまで買わないでおいたのに(笑)

 

「ヨーロッパではハンガリー物価が安いって評判」なんだから、もうちょっと頑張ってくれませんかね、ハンガリーさん(;´∀`)?

 

 

ハンガリーの物価はヨーロッパでは安いとはいえ、そもそもの需要が少ないものは安くない!

 

夕日に照らされるハンガリーのブダペスト

まぁ、「ハンガリーはヨーロッパでは物価が安いと言われてる国だからって、何でもかんでも物価安いって訳じゃないよ!」ってことですね。

 

 

ブダペスト、フォアグラはめちゃくちゃ安かったですけどね。

 

(ブダペストのフォアグラのお話は、たくさんあるのでよかったらこちらもどうぞ♪

ハンガリーのブダペストは激安で食べられるフォアグラ天国☆

ブダペストでランチ♪レストラン「パプリカ」でフォアグラ+ご飯を満喫☆

ブダペストでフォアグラざんまい&ハンガリー料理を堪能☆

 

 

やっぱり、そこは需要と供給ってものがありますもんね~。

 

フォアグラとか他の物の物価が安くたって、あまり皆が買わないようなものは、「むしろ高いものもあるよ」ってことですよね(^^;)

 

 

そういえば、私、日本に帰ってきてから友達とかに写真を見せてる時に・・・・・

 

「なんでそんなにSDカード持ってるの?データ移せば1つで済むのに(;´∀`)!!」とさんざん指摘されました。

 

 

いや、だから、超アナログ人間だから、そういう発想が思い浮かばないんだよ~(´;ω;`)ウゥゥ

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-海外旅行に役立つ便利アイテム・グッズ, ハンガリー, ブダペスト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

「ミケランジェロ広場」に夏行くなら蚊除けグッズを忘れずに!!

自分には縁遠い超高級な「ヴェッキオ橋」をぶらぶらして、続いては・・・・   (そんなヴェッキオ橋については、フィレンツェの名所「ヴェッキオ橋」は高級店がズラリ☆からどうぞ)   & …

海外行くなら絶対必要な「マルチ変換プラグ」を使ってみたら、こんなワナ?が!!

そんな訳で、コミュニケーションに若干、難あり(笑)ではありましたが、楽しく3人でおしゃべりをして、「そろそろ夜も更けてきたので寝るとしますか!」と、お開きになりました(^^)   (そんな難 …

スマホの翻訳アプリ海外で実際に使ってみたら・・こうなった!!

一日どっぷりローマとヴァチカンを観光して、美味しいものも食べたので、大満足で意気揚々とホステルに戻った私。   (前回のお話は、夜のローマの街並みを歩こう♪心配される治安の問題は大丈夫!?か …

ビエンチャンからバンビエンまでバスで移動してみたら・・・

ホステルにてビエンチャンからバンビエン行きのバスチケットを予約して、「なんか現地の人に聞きながら旅してるって感じがイイよね(*´▽`*)」と、勝手に悦に入るワタシ。   (そんな前回のお話は …

ブダペストのゲッレールト温泉で癒される

「ゲッレールト温泉」で旅の疲れを癒そう♪入り方や料金は?

ブダペストのホステルに無事チェックイン出来たので、さっそくお目当ての場所に出かけましょうかね~♪   (そんな前回のお話は、ブダペストで宿泊したホステル、格安なのに機能的でオシャレ♪からどう …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪