えっー、ちょっと話が前後するところもあるかと思いますが、飛行機のチケットを取る前にですね・・・・・
海外旅行のだいたいの計画を立てないと、航空券を取るに取れません(笑)!
(そんな前回のお話は、格安航空券比較サイト「スカイスキャナー」で中国国際航空のチケットをゲット!からどうぞ)
ということで、今回は「海外旅行の計画の立て方」について書いていきたいと思います。
あくまで、「海外旅行の計画の立て方(私流!)」ですが、少しでも海外旅行に行こうとしてる人の参考になれば嬉しいです(*´ω`*)
もくじ
海外旅行の計画の立て方・その1「行きたい国を決める」
まずは少し前にお伝えしたように【行きたい国を決める】ですよね~。
(その時のお話については、海外旅行に行くまでの準備、まずは「行く国を決めよう」♪からどうぞ)
この塔のように、スッと真っ直ぐ迷いなく「行く国」を決めちゃいましょう!!
(色んな国を候補に出しまくって、脱線しまくりのアンタが、一体どの口で言うか(笑))
海外旅行の計画の立て方・その2「どの場所に行くのかを決める」
その後は、私の旅のバイブル「地球の歩き方」様(たまに地球の迷い方とか言われてますけど・・(;・∀・)) など、ガイドブックの「自分の行きたい国バージョン」をザザッと見てみて・・・・・
【その国の中でも、どこに行きたいのか】を決めます。
「地球の歩き方」や、その他ガイドブックは図書館にたくさんあるので便利ですよ~。
たとえば、私の今回の海外旅行の場合、「イタリア」と国を決めたので、「イタリアのガイドブック」を見てみたところ・・・・・
ローマは絶対に外せない!
ヴェネツィアも有名だし「水の都ってかっこいい(*´Д`)」ということで候補に入れよう♪
フィレンツェ?「なんか響きだけで、もうシャレオツ(*´ω`*)」←普段オシャレとは無縁のくせに(笑)
あっ、ピサの斜塔って言うのも行かなきゃダメじゃない??
でも、ミラノもよく聞くよね~。
ん?ナポリ?ピッツァの本場じゃな~い(´~`)モグモグ
・・・ってな具合にどんどん、行きたい場所の候補がとっ散らかっていきまして・・・・・
(それじゃ~、ダメじゃん(;・∀・))
本来イタリアはですね、「それぞれの街に一週間以上いても足りないんじゃ・・?」っていうくらい、観光の見所が満載の国なんですよ。
その数多い観光スポットを、限られた日数の中でまわらなきゃいけないんですから、限界っていうものがあります。
なのに、地球の歩き方を見ていたら、イタリアは「そんなに有名ではない都市」にも、魅力的な場所がたくさんあったんですよね。
「マイナーなところにもせっかくだし、行った方がいいんじゃ(‘ω’)ノ」と最初のうちは気合が入って、色々と海外旅行の計画(イタリア編)をねっていたんですが・・・・・
初イタリアのド素人は「観光のメインどころだけで、精いっぱいだよ!」
という結論に至りまして、当初よりは、かなり「行きたい場所の候補」をしぼりました←それでも結構あるんだけど・・(;^ω^)
そもそも、私、今回の海外旅行ではイタリアだけじゃなくて、他の国にも「ついでだし♪」ってことで行こうとしてますからね。
そっちの分の日数も確保しなきゃいけないし。
ホント、自分の「理想通りの海外旅行の計画を立てよう」としたら、何日あっても足りる気がしませんよ(;´∀`)
なので、あまり欲張らず、ほどほどに行きたい場所を決めましょう!
海外旅行の計画の立て方・その3「格安航空券比較サイトで最初に行く都市を決める」
まぁ、そんな訳で行く場所をしぼったら、今度は【その場所には、どういう順番で行くのがいいか】を決めます。
まぁ、これはだいたい「最初に行く場所」をまず決めて、そこからどういう風にまわれば「イチバン効率がいいのかを考える」ということですね。
そんな時に役立つのが、前回お伝えした「スカイスキャナー」の格安航空券の検索機能なんです!!
(「スカイスキャナーって何?」という方は、格安航空券比較サイト「スカイスキャナー」で中国国際航空のチケットをゲット!からどうぞ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この辺りが、ちょうどこの記事の【真ん中へん】になります(^^♪
「今は読む時間ないな~」という方は【ブックマーク】ください((*_ _)ペコリ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海外旅行の「オプショナルツアー」は【タビナカ】で見つけちゃおう♪
せっかく海外に行くんだから【やり残し】があったら勿体ない!!((+_+))
海外旅行はそこでしか出来ない事がいっぱい☆【やりたい事】は全部やっときましょう(*'▽')ノ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まずは行く日にちと、出発する場所(たとえば羽田)を入力します。
そして、目的地に具体的な都市名(ローマとか)ではなく、「イタリア」などザックリした国の名前を入れるだけで、その国のどこの空港に到着するのが、その時イチバン安いのかを教えてくれるんですよ(^^♪
このスカイスキャナーの「格安航空券検索機能」はメチャクチャ便利☆
(公式サイトはこちら)
簡単にいろんな格安航空券が検索できちゃうので、一度ぜひ試してみてください!!
ちなみにスカイスキャナーは、海外の航空会社のチケットをとる場合「予約サイトが英語表示なこともある」ので・・・・・
「英語だと予約しづらいし不安(;´∀`)」という方は、「日本の格安航空券比較サイト」で予約するのが便利でおすすめです☆
航空会社の比較サイトで格安航空券を検索した結果、私は今回「ローマ」に最初に行くことになりました(^^♪
海外旅行の日程を少しずらすと「ミラノ」が安いこともあったので、その時のスケジュールに合わせて決めるのがいいかと思います。
仕事の休みを取れる日にちが「すでにガッチリ決まってしまっている」なら、その日程でイチバン安く行ける都市を「最初に行く場所」として選択する!
休みはこれから取るから「まだ日程の融通が利く」なら、日にちをずらして「もっと安い航空券はないか」を検索してみる!
「航空券の料金」というのは、「行く都市」や「日程」がちょっと違うだけで、かなり安くなったりしますからね(´艸`*)
その差は大きいですよ。
(浮いたお金を観光や美味しい食べ物にまわせるし(*’▽’))
海外旅行の計画の立て方・その4「そのあと行く場所の順番を決める」
その後の海外旅行の計画としては、基本的には「最初に行く都市から、距離が近い場所から順番に行く」んですが、たまに国をまたいだりすると・・・・・
必ずしも、「距離が近いところの飛行機のチケットがいちばん安いとは限らない」んですよ。
やっぱりメジャーな都市に行く飛行機の方が乗る人の需要が多いから、結構安いことが多いんです。あとは、それぞれの航空会社の拠点となる都市は飛行機の便数が多いので安かったりもします。
なので、そういうことを加味しながら、じっくりと慎重に「お得かつ効率的にまわれるように行く順番」を決めていきます。
海外旅行の計画の立て方・その5「それぞれの場所への移動の仕方を決める」
その中で、【その場所には、飛行機で行くべきか?バスや列車で行くべきか??】というのも、すべて決めていきます。
だいたいの法則としては、「バスは時間がかかるけど、その分、列車や飛行機よりも安い!」
列車と飛行機の場合は、以前は「飛行機の方がダンゼン料金が高い」イメージがありましたが・・・・・
最近はLCCという「格安航空会社」が多くなったおかげで、けっこう飛行機の方が安いことも多いです。
ただし、LCC(格安航空会社)は、それぞれの航空会社によって「荷物の制限」がかなり厳しかったり、「チケットのプリントアウトが必須」だったりと、少し調べることが必要になります。
でないと、追加料金がかかってしまい、「結局はLCCにしたのにぜんぜん安くならなかった!!」ということになってしまうので要注意です・・(;・∀・)
「どういう方法で行くのがいいのか?」をいろいろ調べて、時間的にもお金的にも「自分が満足できるルート」を選んでいきます。
いくら安くても時間がかかりすぎな移動手段だと、限られた日数の中では非常にもったいないですからね。
そんな場合は、多少料金がかかっても早く移動できる方を選んだ方がムダなく観光できます。
やっぱり、どうせ海外旅行に行くなら、全てにおいて満足できるように全力を尽くして計画を立てるべきだよね~(*’ω’*)
などとキャラにもなく、自分の好きなことだけには熱くなれるのでした。
ちょっと、長くなってしまったので予定外ですが、次回につ・づ・く♪←オイッ!
(つづきはこちらの、海外旅行を個人手配する時の注意点とおすすめサイト☆からどうぞ)
海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・
海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】
エポスカードの記事も書いてみましたので・・・
エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海外旅行の時に【英語を使って外国の人たちと楽しくおしゃべり♪】してみたくないですか(*'▽')?
よくある【たった1週間でラクラク英語力が超ア~ップ(´∀`)♪】とか・・・・・・
そんなのゼッタイ有り得ないですよっ!!!!
それなら【とっくに日本人全員がもう英語ペラペラになってる】でしょ!
リクルートの【スタディサプリ】は毎日少しずつムリなく続けられます。
なんだかんだ言っても英語の習得には継続がイチバン効果があるんです(*'ω'*)
とりあえず【無料体験】で、一歩ふみだしてみましょう☆
一度試してみて【AppStore教育カテゴリランキング \ 1位 /獲得】の実力を感じてみませんか( *´艸`)?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「海外WiFiレンタル利用者数ナンバーワン」の海外インターネット
グローバルWiFi
海外でネットが使えないのは、思ってる以上にストレスです(+o+)
慣れない場所だと分からない事もたくさんあるので、いつでも調べられるようにWi-Fiを準備しておきましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<おすすめ記事>
「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆
「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆
→シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・
「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆
→エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆
いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)
ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪

にほんブログ村