女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

飛行機・航空会社・海外航空券・飛行機チケット 世界一周 タイ・バンコク

LCC(格安航空会社)のデメリットとタイの入国カードの記入方法について☆

投稿日:

Pocket

ご飯を食べたり、空港内をぶらぶらしたりしてたら時間が近づいて来ましたので、そろそろ乗り換えの飛行機のゲートに向かってみましょう(´ー`)

 

 

「L6のゲート」と電光掲示板に表示されていたので、そこで待っていたのですが、なんかそこのゲート、人が待つようなスペースじゃなくて、イスが少しある以外は「ただの通り道」って感じなんですよ。

 

「ホントに、ここから飛行機に乗れるんかいな?」と不安になります(;・∀・)

 

 

私は早めに行ったのでイスに座れましたけど、時間が経つにつれて、人がどんどんあふれてきましたよ( ^ω^)・・・

 

まぁ、LCC(格安航空会社)って、経費削減のために空港での場所も「へんぴな所」になりがちだから、しょうがないのかな(^^;) でも「空港の端っこの方まで歩かないといけない」とかは、今までにもあったけど、「待つスペースすらカット」って悲しすぎやしませんか(笑)?

 

しかも、ここクアラルンプール国際空港って、「エアアジアの本拠地」だって聞いてますけど・・・だから、さっきこんなのまであったんですよ!

だいぶスペースとって、ドドーンと飾ってありました☆ 力入れる所、間違ってる気がする(;^ω^)

 

とりあえず、大人しく待ちます。でも12:30オープンって書かれているのに時間が近づいても、全然オープンする気配はなくてシラケきってます。

 

 

「だ、大丈夫なのかしらね(;’∀’)」と思っていたところ、他のお客さんもやっぱり同じこと思うみたいで、隣にいた(イスがないから地べたに座ることを余儀なくされた)人にチケットを見せられて「これ、ここで合ってますよね?」と聞かれました。

 

まぁ、私もただのお客なんで確信は持てないものの、掲示板にいまだに表示はされてるからゲート番号は変わってないだろうし・・・と思い「イエス!」と答えて、みんなで待ちます。

 

 

しば~らくしてまあまあ時間も過ぎてから、ようやくゲートがオープンしたので「あっ、良かったε-(´∀`*)」とホッとしました。

 

 

・・・・が、そのゲートの中に入ってから、立ち尽くしたままで30分以上待たされて「コレだったら、外で座って待ってた方が良かったわ(; ・`д・´)」と思いましたけどね(笑)

 

特に説明されてた様子もなかったのですが、たぶん機材の遅れで乗り込みたくても乗り込む飛行機自体がまだ到着してなかったのかな~と。

 

 

結局、定刻の30分遅れくらいで飛行機は出発しました。バンコクまでは2時間ちょっとなので、この遅れは取り戻せないな。「どうせなら待ち時間がたっぷり7時間以上あった、さっきのクアラルンプールまでの便で遅れた方が良かったよね(´∀`)アハハ」と思いますが、そう都合よくは行きませんよね~。

 

まっ、でも急いでもいないのでイイことにしましょう♪

 

LCCは安いので非常に有り難いのですが、遅延が多くなりがちって言いますもんね~。むしろ、今まで何度か乗ったのに、そんなに遅れたことない方が奇跡的だったのかもしれません☆

 

 

あと、タイは入国カードが必要だったようで飛行機の中で渡されました。最近、書かなくていい国も多いので「あぁ、書くんだΣ(´∀`;)」とちょっと焦りました。

名前、搭乗便名、国籍、パスポート番号、生年月日、(ビザの番号は今回ビザなしでタイに入国するので、記入せず空欄のまま)、タイの住所は宿泊先の名前を書いて、あとは一番下の欄に「パスポートにしているのと同じ署名」をします。

 

 

裏側もあるので忘れずに記入しましょう(^^)/

左側から、まず搭乗便がチャーター機か定期便か?(まぁ、普通はチャーターしないから定期便ですよね。チャーターって海外セレブとか!?この項目いる(笑)?)、タイは初めてか?、団体旅行か?(むしろ、1人で来ました(^^♪)、宿泊する場所のタイプを選択。

 

真ん中が、来た目的は?(長めのホリデーということで)、年収はどれくらいか?を選びます。

 

右側は、職業は何か?、居住地を都道府県と国名で、あとはどこから飛行機に乗って来たのか?タイの次はどこに行くのか?を記入したら終了です。

 

 

あぁ、結構たくさん記入欄があって、めんどうですね~(*´з`)

 

 

となりの人とか爆睡してますけど、ギリギリで目覚めて、寝起きでコレ全部書くのしんどそうだな(;・∀・)

 

 

タイの入国審査をスムーズに通り抜けるためにも、サッサと機内で書いておくのが得策ですね☆

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-飛行機・航空会社・海外航空券・飛行機チケット, 世界一周, タイ・バンコク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

世界一周の旅【オープンマインド】になったら全てが上手くいった☆

前回ひょんなことから、ギリシャの観光地「メテオラ」にたどり着き、そこでの出会いによって10カ月間くすぶっていた私の気持ちが一気に上昇気流に乗っかった(=゚ω゚)ノ     というお …

バンコク観光に便利な宿の場所はカオサン通りじゃないという事実!

次に行く場所を考えた結果、「ラオス」に決めたワタシ(=゚ω゚)ノ   (どうしてそうなったのかは、次は東南アジアでイチバン謎めいた国「ラオス」へ行くことに決定!!からどうぞ)   …

世界遺産のモスタル観光!女子ウケするエキゾチックなお土産だらけ☆

ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルにやって来て早々、予約したホステルが見つからなくて泣きそうになった私。   (そんな前回のお話は、モスタルでコスパのいい宿「Hostel Dada」に行くの …

【英語力アップ】って世界一周の旅してたら自然とするもんなの!?

【英語力アップ】って世界一周の旅してたら自然とするもんなの!?

「世界一周、この1年間をふり返って」という大きな題材で、いったん自分のこれまでの旅の様子をふり返って「あーだこーだ」言っております((*_ _)ペコリ   (そんなあーだこーだ言った、前回の …

バンコクの都会のオアシス「ルンピニ―公園」でオオトカゲに遭遇する!!

よく分からないまま、かなりご利益があるということで有名だった「ワット・フアランポーン」を参拝した後は、そのまま近くをブーラブラ(^◇^)   (前回のお話は、バンコクで1番ご利益があるお寺「 …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪