女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

食べ物・レストラン・カフェ 世界一周 タイ・バンコク

「Too Fast To Sleep」はWi-Fiが使えて充電も出来ちゃう便利なカフェ♪

投稿日:

Pocket

前回、タイの暑さに負けて、通り道にあったショッピングモールにフラッと立ち寄って涼ませてもらい、気がついたらズボン右側がビショビショになってしまいましたが( ^ω^)・・・

 

(ナゼそんなことになったかは、バンコクのショッピングモールに涼を求めて入ってみたら・・・からどうぞ)

 

 

実は私、行きたい場所がありまして、そちらに向かってさらに歩いていきます。

歩いてると、途中でこんな真っ赤なお花が咲いてる木がありました。

 

 

鮮やかですよね~( *´艸`)

こちらのは黄色も混じって、さらに目立ってます☆

 

 

さらに先に進んでいって・・・・

この日は晴れてて、雲はあるけどキレイな空ですね(*’▽’)

 

 

この写真の中央を拡大してみると・・・・

ドドーンとゾウさんが鎮座されていましたよ。スゴイ優しそうな目をしてますね。

 

けど、なんか微妙に苦しそうな体勢をしてる気がしますが気のせいなんでしょうか(;^ω^)

 

 

そうこうしているうちに、私の目的地に到着しました。

こちらの「Too Fast To Sleep(トゥー ファスト トゥー スリープ)」というカフェです(^^♪

 

 

地図ではこちらになります。

私が予防接種を受けているスネークファームのすぐ近くにあります。

 

 

で、なぜこちらのカフェに来たかと言いますと、それは・・・・・

 

 

ズバリ、「泊まってるホステルのWi-Fiが非常に頼りないから!!」です。

 

いや、確かに海外のWi-Fiはそこまで信用しちゃダメなんだろうな~とは思っていましたが、去年ヨーロッパ行った時はそこまで不便に感じたことなかったんですよ。

 

だから「今の時代は東南アジアだろうがイケるでしょ(^_-)-☆」と思ってたんですけどね。

 

残念ながらダメでした。。。_| ̄|○ガックリ

 

 

まぁ、ずっと繋がらない訳じゃないんですけど、時間帯によってほとんど使えない時があって、おそらく宿泊者が一斉に使い出すとダメになっちゃうのかな~と。

 

そんなワケで、Wi-Fi使える所に行きたかったんですよ。

 

で、こちらのカフェはWi-Fi使えるし、充電できるスペースもあるということで行ってみました(^^)/

まずは入ってすぐのところで注文します。

 

 

「どれがイイかな~」と遠巻きにジーッと見ながら考えていたところ、店員さんが英語で書かれたメニュー一覧をくれました。

こんな感じでかなり種類豊富でしたよ。ほとんど飲み物ですが、トーストやポップコーンもあるようです。

 

 

ここまでたくさんあると迷っちゃいますが、熟考の結果「ミルク キャラメル フラッペ」80バーツ(約262円)にしました。

タイに来てからは1食40バーツで食べられちゃうので、倍の80バーツするというのは私としては複雑な気持ちですが・・・・

 

これもWi-Fiのためなので仕方ないでしょう!

注文すると、これを渡されますので、ブルブルしたら品物を受け取りに行ってください。

 

 

ここのお店のロゴ、ちょっと可愛いですよね♪ 365日24時間やってるというのも、いつでも時間を気にせずに来られて嬉しい(*´з`)

ということで、お待ちかねの「ミルク キャラメル フラッペ」がコレです☆

 

 

はぁ、生クリームというものを食べるのが久々で嬉しいし美味しい~(*´▽`*)

窓からの見晴らしもなかなかイイです(^◇^)

 

近くに大学があるようで、タイの学生さんたちがたくさん来て勉強しています。ちゃんと充電出来るところもありましたよ。ただ場所によっては延長コードがないとダメかも。

 

 

そんなこちらのカフェで、今までホステルの弱~いWi-Fiで苦労していた作業を色々やりました。ホントに日本にいる時はそんなこと考えもしないけど、Wi-Fiが繋がってサクサク作業できる環境って本当に素晴らしい☆

 

ホステルで長いことブログ書いてたのに、Wi-Fi切断されて「あぁ~、なんで今なの~!!保存出来てない。。。_| ̄|○」と何度ガックリしたことか。(学習しろ(笑))

 

 

それからはホステル選びでは、より慎重にWi-Fiが弱そうかどうかチェックするようになりました(`・ω・´)

 

(それがこの記事、ホステルで快適に過ごすために予約サイトでチェックすべき項目とは・・?につながります)

 

でも、コレって部屋の位置とかにもよるから難しいんですよね~。すべては運次第って気もします。

 

 

そんな安定しないWi-Fi環境の所が多い中で、今のところ、どうにかブログ更新出来てるのはある意味、とんでもなく奇跡ですね( *´艸`)  

 

あと私は基本、継続できないタイプの人間なのに、ここまで何とか更新出来ているのも自分で自分を褒めたい!!むしろ、そっちの方がミラクル!!

 

ということでダブルの奇跡☆

 

 

もし今後、途切れちゃった時には「Wi-Fiが繋がらないトコに行っちゃったのね」もしくは「あぁ、あの人、とうとう・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ」と思ってください(;^ω^)

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-食べ物・レストラン・カフェ, 世界一周, タイ・バンコク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

「世界一周で日本を長期間離れて、海外に行くための役所での公的手続き」は面倒だったものの、どうにか終了ε- (´▽`) ホッ!!   (そんな前回のお話は、長期で日本を離れるなら、海外転出届を …

バンコク観光に便利な宿の場所はカオサン通りじゃないという事実!

次に行く場所を考えた結果、「ラオス」に決めたワタシ(=゚ω゚)ノ   (どうしてそうなったのかは、次は東南アジアでイチバン謎めいた国「ラオス」へ行くことに決定!!からどうぞ)   …

ブダペスト中央市場のジュース

ブダペスト中央市場はお土産探しに最適!女子ウケする可愛いものもいっぱい☆

ということで、やってまいりました。ブダペストの「中央市場」です!!   (前回のお話は、ブダペストの「乗り物24時間券」はいろいろ乗れて便利でお得♪からどうぞ)     …

ラオス、バンビエンの物価は?レストランの看板からさぐる!

ということで、無事にバンビエンに到着(^^♪   (前回のお話は、ビエンチャンからバンビエンまでバスで移動してみたら・・・からどうぞ)     さっき、休憩所ではドシャ降 …

どんだけ好きなの(笑)?次の日もまたすぐ行っちゃう「プザタ・ハタ」

一夜明けて、リヴィウに来てから2度目の朝を迎えました。   昨日は1日すべてをクレーヴェンにある「愛のトンネル」に捧げたので、リヴィウの街はまだ、実質なにも観光していない状態ですね。 なので …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪