女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

ローマ イタリア

「真実の口」のある「サンタ・マリア・イン・コスメディン教会」の真実とは・・

投稿日:

Pocket

わざわざ人に聞いてから向かったのに、重大なところの確認ミスで、結局は迷うハメになった真実の口への道(;^ω^)

 

(そんな前回のお話は、スペイン広場から真実の口への行き方!「Mouth of Truth 」じゃ通じない!?からどうぞ)

 

 

気を取り直して、橋をもう一度戻ると、なんとか「この辺では?」とおぼしき場所に。

 

今になってみれば、私この地図の右側のメトロ駅から来てるんだから、コレ橋を渡る訳ないですよね~!

 

なぜ渡ってしまったのか、自分でも謎(;´∀`)

 

 

そして考えてみると「真実の口」って、その口の部分だけ有名になってて、どういう外観の建物内にあるのか、思えば全然ピンときません。

 

これじゃ、また迷うじゃん(;´∀`)

 

 

一体、どんな建物目指していけばいいのか?「うーん、うーん(´-ω-`)?」と歩きながら考え込んでいると、なんだか人がズラリといる建物発見!!

 

ちょっと、車がいて分かりづらいですが、そこの赤茶色のそびえたつ建物の前に、人がワラワラといらっしゃいました。みんな、中をのぞき込んだりしています。

 

 

なので、「ん?この建物は、なんか他とは違うぞ!もしかして、これなんでは??」と、だいぶ自信なさげに近づいて行ってみると・・・・

 

ビンゴ(=゚ω゚)ノ 合ってましたよ~、嬉しいです!!

 

最近あんまり冴えわたらなかった私の勘、ようやく冴えましたよ~(*´ω`*)

 

この看板によるとやはり、ここも軽装はダメのようです。犬もダメ(笑) 時間は9:30~17:50までですね。

 

 

ちなみに大事なことなので、前回に続いてもう一度改めて言いますが・・・・「真実の口」があるのは「サンタ・マリア・イン・コスメディン教会」ですから!!

 

 

さて、中に入って・・・

 

以前は、特に料金は決まっていなくて、「みなさんのお気持ち次第で!」って感じだったようですが・・・

 

ここ最近になって、必ず2ユーロ(2016年9月時点)はかかるようになったようです。

 

(よっぽど、みんな、あまり払わなかったのだろうか??まぁ、人のコトいえなさそうだけど(笑))

 

 

チケット売り場のお兄さんが陽気で「ん?ジャパンからなの?テンプ~ラ~(^^)」のように絡んできてくれましたよ。でも、テンプラっていわれても、なんて返せばいいか分かりませんね(^^;)

 

まぁまぁ、並んで・・・とはいえ、前にいた人が20~30人くらいだったから、この時はまだ少ない方だと思います。

 

トータルで30分かからないくらいかな? だいだい夕方の4~5時頃に行きました。

 

じゃ~ん、あとちょっとで、私の番ですね~(^^♪

 

あの左側の鉄の柵から、みんなのぞき込んでたんですね。

 

 

「よしよし、もうすぐだな~♪」って、そういえば、私、誰に写真撮ってもらえばいいの(;゚Д゚)??

 

事前情報だと、前後のお客さん同士で撮り合ったりって、書いてあったような気がするけど、うーん、誰に頼もうかしら・・・・

 

 

大体ちんたら撮ってると、脇にいるスタッフ~の人が「はい、ネクスト!」って感じで、時間制限にあうらしいんですよ(一人一枚しかダメとか)

 

そしたら、この時はですね、そんなに混み合ってもいなかったからなのか、スタッフさんが快く写真を撮ってくださって、後でみたら、三枚も撮ってくれてましたよ♪

 

どうもありがとうございます(*^^)v

 

 

撮り終わったら、その先にある意味、本題の「教会部分」に行きます。

 

造りがひとつひとつステキな教会☆

 

 

このようにろうそくを買って、火をともします。こじんまりとしてるんだけど、とても厳かな空気で私は好きです。

 

 

結構、みなさん、やっぱり真実の口目当てだから、それが終わったら、通路のようにどんどん通り過ぎてしまう人が多いんですが・・・

 

せっかくなので真実の口だけじゃなくて、この静かで落ち着いた教会の雰囲気をゆっくり楽しんでみてもいいんじゃないかなと思います(*^_^*)

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-ローマ, イタリア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

海外に出て気づかされる「日本人の美徳」とは・・・

ようやく宿をチェックアウト出来たので、外に出てローマの街をぶらぶらします(^^♪ すると、ほどなく通りの角で、露店のお店を発見しました!!   マニキュアとか、かわいいお財布とかがあったので …

ソレントのビーチで楽しいランチを食べて感じる「とっておきの気持ち」とは・・・

念願の「地中海でのひと泳ぎ」を満喫したあと、さらに幸せを感じるひと時が(^^♪   はい、お食事タイムです(´艸`*) まずはこちら「イワシとトマトのパスタ」です。   程よい塩加 …

格安で泊まれるからヨーロッパ旅の強い味方!ホステルの中に入るには・・・

と、いうことで、旅人にいきなり挑戦状を叩きつけるヨーロッパのホステル(笑)   (詳しくは、前回のお話、ヨーロッパのホステル事情は・・旅人に挑戦状を叩き付けるスタイル?からどうぞ♪) &nb …

ナポリの老舗カフェ「ガンブリヌス」と庶民な私の戦い(笑)

歴史あるナポリの「老舗カフェ」に、かなりの空腹状態のまま、たどり着き「もし、どうしようもなく高かったら、飲み物だけ飲んで帰ろ(;´∀`)」と、とりあえず入ってみることにしました!!   (前 …

「飛行機でタバコを吸うとどうなるのか」を目撃した日!!

そんなこんなで、あっという間に飛行機に乗り込む時間になりました。   あぁ、やっぱりお名残り惜しゅうございます(´;ω;`)ウッ…   「もっと、アレも食べたかった!コレも食べたか …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪