女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

パドヴァ 世界遺産 ホステル・ホテル・ゲストハウス・B&B 海外旅行で気をつけるべきコト・心がけているコト イタリア

パドヴァの宿に行こう!イタリアのタクシー料金はどれくらい?

投稿日:

Pocket

ということで、やって来ました!未知の街、イタリアの「パドヴァ」!!

 

いったい、パドヴァはどんな所なんでしょうかね(*´ω`*)

 

(なぜ、そんな未知の街にやってきたのかは、ヴェネツィアからパドヴァまでの列車のチケットを取ろう!からどうぞ)

 

 

まずはホステルに向かいますか。パドヴァ駅から歩いて15分くらいのはずなんで、頑張って歩いていきますかね(^^)/

 

と思ったら、痛恨のミス!!

 

 

なんと、その予約したパドヴァのホステルの場所を昨日のうちに「アプリの地図上にマークしてくる」の忘れた!!

 

場所が分からなきゃ、どこに向かって歩いていけばいいのか分からないじゃん!!(いつものことながら、アホの極み)

 

 

調べるにも、今、Wi-Fi環境がないから、サイトから地図を見るのはムリ(;´∀`)

 

 

・・・・・・し、仕方ない、かくなる上は・・・・・・

はい、タクシーに乗っちゃおう(^^♪

 

 

地図はないけど、住所は分かってるんだもんね~(負け惜しみ)

 

でも、いちおうタクシー代がメチャクチャ高かったら怖いから、先にホステルの住所を見せて「いくらくらいかかるのか」を聞いてみました。

 

 

そしたら、「だいたい8~9ユーロじゃない?」と言われたので、「じゃあ、そこまで高くないし、カフェとかに行ってWi-Fi接続するのも面倒だしな~」と思い、タクシーで行くことに。

 

いや~、それにしても楽ですね、タクシーは☆(あたりまえ)

 

 

基本、節約旅行だから極力タクシーには乗らないようにしてるし、今までの旅でも数えるほどしか乗ってないんですけど・・・・・

 

やっぱり荷物が重い時は、特にタクシーありがたいですよね(*^-^*)

 

 

でも、「海外のタクシーでボッタクリにあった!」っていう話も、まぁまぁ聞くじゃないですか?

 

だからタクシー怖いなっていう印象も手伝って、あまり乗らなかったっていうのもあるんですよ。(「決して、節約ケチだけのせいじゃないよ!」という謎のアピール(笑))

 

でも、最初にだいたいの料金は確認したし、ちゃんと走り出してからすぐにメーターを動かしていたので、このタクシーのお兄さんは大丈夫でしょう。

 

信頼してるよ(*´ω`)!!

 

(メーターを使わないまま走り出すタクシーは、どこの国でもトラブルになる可能性大なので、しっかりとチェックして使ってなかったら指摘するか、タクシーを降りましょう!)

 

 

ちなみに、このパドヴァのタクシーは、初乗り5.6ユーロだったみたいです。

 

程なくして、ホステルに到着(*^^)v ちょっと、はっきりとした料金は忘れちゃったんですけど、ホントに9ユーロしないくらいでした。

 

今回、イタリアのパドヴァで宿泊するのは「B&B Casa Patavina」です。

 

カタカナで書いてなかったので、ちょっとなんて読むのかはっきりと分かりません(^^;) 「カサ パタヴィーナ」?ですかね。

 

ブッキングドットコムで予約して、シングルルーム1泊30ユーロでした。

 

【Booking.com】世界のホテル割引予約 (公式サイトはこちら

 

ようやく、この旅で初のシングルルームですよ~(*’▽’)!!

 

やっぱりドミトリーだと人に気を遣わなきゃいけない部分がシングルよりも多いから疲れるんですよね。やっと一人でゆっくり出来る~(>_<)

 

 

そういえば、この日パドヴァで泊まった所はホステルではなくてB&Bでした。

 

B&Bとはベッド・アンド・ブレックファストのことで、宿泊と朝食を提供してくれる、比較的お安く利用できる宿泊施設のことです。

 

 

さっそくチェックインの手続きをします。スタッフの女性がすごく気さくで、いろんな話をしてくれる方でした。

 

なので、「これから植物園に行くんだ~(*’▽’)」という話をしたら、「こうやって行くといいわよ!」とパドヴァの地図をくれて、丁寧に行き方も教えてくれました。

 

 

トラムという路面電車を使うと、パドヴァの植物園に行けるそうです。

 

そうですね、もう私だいぶ歩き疲れてますし、さっきもタクシー乗って楽しちゃったし・・・・・

 

出来るだけ歩きたくないですよね(笑)

 

 

ということで、楽々なトラムに乗って、さっそくこの街の私的ハイライト、世界遺産の「パドヴァの植物園(オルト・ボタニコ)」に行っちゃいましょう(^^)/

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-パドヴァ, 世界遺産, ホステル・ホテル・ゲストハウス・B&B, 海外旅行で気をつけるべきコト・心がけているコト, イタリア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

ナポリからヴェスヴィオ火山まで「旅は道連れ、世は情け」状態で行くと・・(笑)

さぁ、では、ホステルで知り合ったコロンビア女子と今日は一緒に観光しちゃいますよ(^^♪   で、どこに行くかと言いますと、なんでも彼女は「ヴェスヴィオ火山」に行きたいのだとか(*^^*) & …

フィレンツェのホステル&ドゥオーモをベストな位置で楽に見る方法♪

やってきました、フィレンツェのホステル!     ホステル「ガロ ドーロ」!!   一泊29ユーロ! ここに2泊します。     ちなみに、スマホのア …

海外にいる時に重要なのは「自分の意見をしっかりと主張すること!!」

ナポリを出発して、23時すぎにローマのテルミニ駅に到着したので、そこからササ―ッと歩いて、予約してあったお宿に向かっている時のこと・・・・   やはり、時間が遅かったので、駅から少し行った道 …

ピサの斜塔は予約すべき&登る時に知らなきゃ困る注意点!!

ピサの斜塔は予約すべき&登る前に知らなきゃ困る注意点!!

ということで、世界遺産「ピサの斜塔」に着きました(^^)/   (ピサの斜塔にたどり着くまでのお話は、イタリアの世界遺産「ピサの斜塔」へ駅から歩いて向かったら・・からどうぞ)   …

ナポリのホステルにて「真のパリピ」は誰なのかを知る(笑)

ナポリの夜の街を小走りで帰って来て、無事にホステルに到着(^^♪   (そんな前回のお話は、「治安の悪いナポリ」の街を夜に女一人で歩いてみたら・・・・からどうぞ)     …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪