女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

世界遺産 ヴァチカン

ヴァチカン美術館、ネット予約した時の入り方とシスティーナ礼拝堂で気をつけること!

投稿日:

Pocket

ヴァチカン美術館の強敵にも負けず(本当に倒すべき敵は自分のような気もするけど(;^ω^))、どうにか入り口の方向が分かりました!

 

(その時のことは、ヴァチカン美術館に入る時の注意点!思わぬ強敵が出現した話(笑)からどうぞ)

 

ヴァチカン美術館の中はこんな感じでステキ空間が広がっているんですよ。

 

とにかく、中に早く入りたい(笑)

 

 

さぁ、さぁ、ようやく入り口が分かったので、「上に行きましょ。ヴァチカン美術館の中に入りましょ♪」って行ったところ、今度は謎のブースがあるフロアに到着。

 

 

でも、みんなブースは通り抜けていくので、「関係ないのかな?」と通り過ぎてみると、今度は、これまた謎のゲートを発見!

 

駅の改札方式で何かを入れて、一人ずつ通り抜けていきます。

 

 

ん?これは何を通すもんなの??

 

またまた、ハテナ(?_?)?がいっぱいついたところで、そのゲートを通ろうとしていた人が、ポカン顔の私を見て親切に教えてくれました。

 

 

あそこのブースで、そのプリントアウトしたヴァチカン美術館の予約の紙を本チケットに変えてもらうんだよ!」と!

 

 

なるほど、そのためのブースだったんだ~! 

 

謎のブースじゃなかったんだ!!(当たり前)

 

 

するーっとブースをスルーしていった人たちは、下の階で直接、ヴァチカン美術館の本チケットを買った人たちだったんでしょうね。

 

ということで、「ヴァチカン美術館は中に入るまでにもいろいろあるよ」というお話でした(^^;)

 

 

さてさて、ようやく中に入れましたよ(^^)/

こんな感じの建物や♪

 

 

このようにステキな天井の絵(*´ω`)

 

そうそう、こういうのが見たかったんですよ、私は!

 

決してヴァチカン美術館の入り口付近を念入りに見に来た訳ではな~い!!←そりゃそうだ(笑)

 

 

頑張って、どうにか中に入ってこられてホントに良かった(^◇^)♪

 

入って、少ししたところは広いお庭があって、いい天気だったので気持ちいい。

 

 

少し行くと、こういう感じでいっぱい彫刻が並んでいるゾーンに来ました。おぉ~。

この玉はなんなのでしょうか?まさか、「つかもうぜ、ドラゴ〇ボール??」ではないでしょうね(笑)

 

 

本当に見切れないくらい数々の彫刻があって、端から端に行くのにも一苦労(^▽^;)

 

いや~、やっぱりさすがですね、ヴァチカン美術館!

 

 

その後も、今度はキレイすぎる天井ばかりで、首痛くなるゾーン(笑)があったり・・・

この黒い枠(なんといえばいいのか、美術に詳しくないからサッパリ分からない)が素敵な場所があったり・・・( *´艸`)

 

 

 

こちらは天使さんなんですかね~。うっとり(*´ω`)ウットリ

 

という感じに、どんどん進んでいきますと、このヴァチカン美術館のなかでも超目玉のシスティーナ礼拝堂という所にたどり着きます!

 

 

このシスティーナ礼拝堂だけは写真撮影が禁止されているので要注意です(‘ω’)ノ

 

なので、写真には撮れなかったんですが、システィーナ礼拝堂は青を基調として細かい所まで人の絵が天井一面にビッシリと描かれていて、圧巻の一言!!

 

 

正直、芸術関係に疎い方なので、そこまで詳しいことは分かりませんが、このシスティーナ礼拝堂、「スゴイ!」っていうことだけはビシビシ伝わってきますよ。

 

みなさんも是非その目でお確かめあれ(^◇^)ノ

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-世界遺産, ヴァチカン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

パドヴァの宿に行こう!イタリアのタクシー料金はどれくらい?

ということで、やって来ました!未知の街、イタリアの「パドヴァ」!!   いったい、パドヴァはどんな所なんでしょうかね(*´ω`*)   (なぜ、そんな未知の街にやってきたのかは、ヴ …

世界遺産「パドヴァの植物園」に行ってみたら・・

宿のスタッフさんに教えてもらったトラムに乗って、やってまいりました。植物園のすぐそばの広場です(^^)   (そんな親切で気さくなスタッフさんがいるB&Bについては、パドヴァの宿に行 …

世界遺産のモスタル観光!女子ウケするエキゾチックなお土産だらけ☆

ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルにやって来て早々、予約したホステルが見つからなくて泣きそうになった私。   (そんな前回のお話は、モスタルでコスパのいい宿「Hostel Dada」に行くの …

ボーボリ庭園のカフェ

ボーボリ庭園のおしゃれカフェで優雅だけど落ち着かない休憩をする(笑)

ボーボリ庭園の丘の上にあるベルヴェデーレ要塞の景色を堪能し、お次に向かうのは・・・・・   そう!「飲み物をゲットできる場所」です(笑)     とにかく、もうかなりボー …

ルアンパバーンの「ナイトマーケット」はお土産選びにピッタリ

ルアンパバーンのナイトマーケットはお土産選びにピッタリ☆

前回、ルアンパバーン絶景スポット「プーシーの丘」の帰り道、明かりが全然なくて真っ暗な中をスマホのライト片手に下りてくることに(;・∀・)   (その時のお話は、世界遺産ルアンパバーンの街を一 …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪