バンコクのホステルに数日宿泊していたら、ある日ドミトリーの同じ部屋に日本人の女の子がやって来ました(*^-^*)
お隣のベッドだったので色々とおしゃべりしてみると・・・・
彼女は学生さんで1か月ほどアジアを周遊するようです。イイですね~( *´艸`) 私、学生時代はまだそこまで海外旅行に興味がなかったので、卒業する時にみんなで行ったくらいでしたよ。
けど今考えてみれば社会人になってからだと、まとまったお休み取るのも難しくなってきます。学生の時の方が長期の休みがある分、時間の自由はききますからね。中には休学して長期旅行する学生さんもいますもんね。
彼女はタイに以前長期滞在してたこともあったようです。次に行く宿もまだ決めてない状態らしく、その場その場で行き先を決める旅をしてるそうで海外慣れしてらっしゃる(^^)
そんな彼女ともっとお話をすべく、まだ行ってないというカオサン通りの方に2人で行ってみました。
ブラブラ歩きながら、ご飯を食べようかということになりカオサンから一つズレた通りに来て、彼女が良さそうなお店を見つけてくれたのでそこに入ります(^^)/
こちらの「The Macaroni Club」です。
店内はこのように・・・・
竹で作られた塀?で囲まれてる雰囲気満点のレストランです♪
たくさんの観光客の皆さんで大盛況でした。
さっそくメニューを見て・・・・
フライドライスのページが気になったので、じっくりとどれがイイのか吟味!!
そして、ものすごく考えた結果・・・・
この「ホット フライド ライス ウィズ ミンスト ビーフ プラス ドライ ビーフ」150バーツにしてみました!
私的にこの脇に添えられた「ドライ ビーフ」とやらは一体なんなのか?それが気になる!
「写真見た感じだと手羽先のように見えるけど、どうなんでしょ?」ということで確かめる為にオーダー。
ジャーン!やって来ました。おぉ、さすがレストラン! 私がよく行く屋台や食堂の盛り付けとは大分違いますね~(*´▽`*)
だって、お皿からして葉っぱのカタチしてるんですよ☆
チャーハンもちゃんと丸いものでパカッてされてるし、ドレッシングがかかってるサラダなんて久しぶりに見ましたよ!(どんな食生活してるんだか(;^ω^))
と、色々と感動していたのですが・・・・
確かめたかった注目のドライ ビーフ!!ホントにかなりドライだな~(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この辺りが、ちょうどこの記事の【真ん中へん】になります(^^♪
「今は読む時間ないな~」という方は【ブックマーク】ください((*_ _)ペコリ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海外旅行の「オプショナルツアー」は【タビナカ】で見つけちゃおう♪
せっかく海外に行くんだから【やり残し】があったら勿体ない!!((+_+))
海外旅行はそこでしか出来ない事がいっぱい☆【やりたい事】は全部やっときましょう(*'▽')ノ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なんか、写真と様子が違う気がするんですけど( ^ω^)・・・(※写真はイメージです)
大分細くなっちゃってる気がしますけども・・・・
まぁ、とりあえず食べてみますか!
って、固ッ!!カッチカチなんですけど・・・・コレなんかどっかで食べたことがあるような・・・・
って、はっΣ(゚Д゚)ビーフジャーキーだ!!
私、イメージ画像を見て、なんでか手羽先だと思い込んでた節があるけど、たしかに表記は思いっきり「ドライ ビーフ」って言ってるがな!って話ですよね(;・∀・)
ビーフジャーキーも思いっきりドライなビーフですもんね、合ってますわ!!
けどさ、けどひとつ言わせてほしいのが・・・・
チャーハンにビーフジャーキーを添える意味ってナニ??ってこと!!
別に全然コンビネーションとして合ってないんですけど(; ・`д・´)
チャーハンは普通に美味しかったんですけど、この「謎のビーフジャーキー添え」によって私の中の評価が大分ダウン。
まぁ、何なのか確かめたい興味本位優先でオーダーした私が全て悪いんですが(笑)
やっぱり、その時に食べたい味のものを真剣に選ぶべきですね!(キッパリ)
飲み物は「トロピカル フルーツ シェイク」50バーツをオーダー。
どこまでも南国気分を味わいます(^◇^)
このようにトロピカルな上にフローズンで、暑いバンコクで飲むとそれはそれは美味しゅうございました( *´艸`)
ということで、チャーハン150バーツとフルーツシェイク50バーツ合計で200バーツ(約656円)です。
そして今回、私は食べませんでしたが、このようにデザート関係もかなり充実していました。
さすが、日本の女の子が選んでくれたお店だけあって、私だけでは来ないであろう女子向けのオシャレなレストランでしたよ(*’▽’)
なので、いつも私が行くような「ローカルな屋台だの食堂だのにはついて行けんわ!!」という女子な方にぜひおススメしたいお店です(笑)
海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・
海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】
エポスカードの記事も書いてみましたので・・・
エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海外旅行の時に【英語を使って外国の人たちと楽しくおしゃべり♪】してみたくないですか(*'▽')?
よくある【たった1週間でラクラク英語力が超ア~ップ(´∀`)♪】とか・・・・・・
そんなのゼッタイ有り得ないですよっ!!!!
それなら【とっくに日本人全員がもう英語ペラペラになってる】でしょ!
リクルートの【スタディサプリ】は毎日少しずつムリなく続けられます。
なんだかんだ言っても英語の習得には継続がイチバン効果があるんです(*'ω'*)
とりあえず【無料体験】で、一歩ふみだしてみましょう☆
一度試してみて【AppStore教育カテゴリランキング \ 1位 /獲得】の実力を感じてみませんか( *´艸`)?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「海外WiFiレンタル利用者数ナンバーワン」の海外インターネット
グローバルWiFi
海外でネットが使えないのは、思ってる以上にストレスです(+o+)
慣れない場所だと分からない事もたくさんあるので、いつでも調べられるようにWi-Fiを準備しておきましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<おすすめ記事>
「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆
「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆
→シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・
「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆
→エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆
いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)
ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪

にほんブログ村