女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

世界一周 タイ・バンコク

物価が安いタイのバンコクで、私の中ではプチ贅沢品を買っていた話!

投稿日:

Pocket

カオサン通りでご飯を食べた後は、近くの通りもどんな感じなのかとブ~ラブラ(´ー`)

 

 

すると、通りの角っこで、オレンジジュースを売ってるお店を発見♪

 

ちょっと、屋台自体を撮るの忘れちゃったんですけど、小さくて皮が緑色したオレンジを絞って、「そのまま容器に入れちゃいました!!」という感じの、これぞ正真正銘の「フレッシュオレンジジュース」です。

このように小さめのボトルに入ってます。こちらで20バーツ(約65円)でした。

 

「さっき、ミックスフルーツシェイク飲んだばっかりじゃん!」と自分でも思いましたが、そこはほら、やっぱりまだタイに来たばかりなので異国フィーバーですよ(笑)

 

(そのフルーツシェイクのお話は、カオサン通りのレストランで何故か考える「酢豚にパイナップル問題」(笑)からどうぞ)

 

 

きっと私の中で「生のフルーツジュース=南国」というのがあるんでしょう。

 

飲んでみると、ホントにオレンジそのものでした。当たり前だけどね(^^;)ビタミンも豊富そうだし、日に照らされた肌にもいいかも?というワケで、ジュースを飲み飲み細い通りを歩き続けます♪

 

 

少し歩いたら、な~んか左足が冷たいのを感じたんですよ。

 

私、この旅で初めてクロックスというものを買ったんですが、穴の開いたサンダルなので「ん?水たまりでも踏んだのかな(;’∀’)??」と思いながら歩いてたんですが・・・・

 

まぁまぁ、けっこう経ってから、それは自分が飲んでるジュースの水滴がポタポタと垂れていたからというのを知り、「なんだ、私のせいだったのね。しかもこんなに長時間気づかないってヤバくない?」と複雑な気持ちになりました(;^ω^)

 

 

さて、買い物をして一度ホステルに戻りましょうかね。バンコクでの買い物といえば・・・・はい、こちら「セブンイレブン」です!

いや~、ホントにコンビニがあると便利で助かります。しかも、ちゃんと24時間営業ですから、とっても安心ですよね(^◇^)

 

バンコクのセブンイレブンも日本のと、ほぼ変わりなく食べ物や飲み物の他にも、色んな日用品が揃っていました。

 

 

この時買ったのは、ミネラルウォーター1.5リットルが13バーツで2本、コーヒー牛乳が12.5バーツ、合わせて38.5バーツ(約125円)でした。

 

 

その前にも一度、セブンイレブンで買い物をしていて、ミネラルウォーター500mlが7バーツ、そして何故かカシューナッツ一袋を32バーツで購入し、合計39バーツ(約127円)だったんですけど・・・・

 

なんか、他のものに比べてカシューナッツが高いような気がして「何で買ったんだろう(゜-゜)?」と自分でも不思議でした。

 

まぁ、高いって言っても100円くらいなんですけど(^^;)

 

 

でも、500mlペットボトルが7バーツで、カシューナッツはその4倍以上って考えると、日本だったら160円の4倍ってことで「640円以上の価値があるカシューナッツなのかΣ(゚□゚;)」と思うと、私には高級品なので、うかつに食べられなくなってしまいました(笑)

 

 

そして実際、このカシューナッツ食べる機会がなかなかなくて、しばらく放置されちゃってたんですけどね。

 

 

「そういう換算で、違う国の物の価値をはかってもね~」と思うものの、ついつい日本の物との値段の比較をしては「これが高いって意外!」とか思ったりしていました。

 

 

ちなみにやたらミネラルウォーターばかり買っていますが、熱い国での水分補給は最重要事項ですので、何はなくともお水だけはしっかりと確保しておきましょう( `ー´)ノ

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-世界一周, タイ・バンコク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

ラオス「癒しのお寺」で宗教のこと、そして女子力&リア充について考える!

世界観がシュールでコンセプトもよく分からない、だがソレが心地いいお寺「That Luang Tai Temple」の見学を終えたので先に進みましょう(^^)!   (そんな逆に興味深い寺院の …

モスタルの博物館「BosnaSeum」ボスニアの民族衣装の展示品

モスタルおすすめ観光スポットは?ボスニアの生活と歴史を学ぶ!

ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタル、美味しいし雰囲気がいいレストランも多くて大満足( *´艸`)   (そんな前回のお話は、モスタルのおすすめレストラン☆オシャレVS民族衣装のお姉さん♪から …

バンビエンで宿泊した格安でアットホームなホステル♪

ラオスっぽいのかどうかはさておき、日本とは違って生野菜をタップリあと乗せするスタイルの麺料理をレストランで食べてお腹いっぱいに(´~`)   (そんな前回のお話は、ラオス、バンビエンの物価は …

英語力の向上に必要なことは何か?真剣に考えてみた【世界一周2年】

英語力の向上に必要なことは何か?真剣に考えてみた【世界一周2年】

お待たせいたしました(^^)☆   私のこの旅ブログをみてくださっている読者さまの、いったい何%の人が「本当に待っていてくれたのか?」はナゾですが、ナゾはナゾのままにしておきましょう(´ー` …

ドブロブニクの城壁【あまりの料金の高さ】に度肝ヌカれたっ!!

ドブロブニクの旧市街でこの旅一番の贅沢な食事を食べて物価の高さを早くも実感( ゚Д゚)   (そんな前回のお話は、ドブロブニクお得なバスの乗り方&旧市街の見どころと食事♪からどうぞ) &nb …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪