女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

食べ物・レストラン・カフェ ウクライナ リヴィウ

どんだけ好きなの(笑)?次の日もまたすぐ行っちゃう「プザタ・ハタ」

投稿日:

Pocket

一夜明けて、リヴィウに来てから2度目の朝を迎えました。

 

昨日は1日すべてをクレーヴェンにある「愛のトンネル」に捧げたので、リヴィウの街はまだ、実質なにも観光していない状態ですね。

なので、今日はしっかりとリヴィウ観光をしちゃいましょう( *´艸`)

では、さっそくまず行くところは・・・・

って、またご飯かぁ~い(=゚ω゚)ノ

 

しかも、またまた「プザタ・ハタ」かぁ~い(∩´∀`)∩

どんだけ好きなんだよ!!とツッコミが入りそうですが、いや~ホントに大好きなんですよ(*´▽`*)

 

基本、海外に来たら色んなお店の料理を食べたい(^^♪って思うタイプなんですけど、ウクライナはまず「絶対メニュー見ても分からなそうだな・・」っていうのがあって、自分で見て取れる、セルフでレジまで持っていく方式が1番でしょ!ってなりました。

まぁ、今日はこの後、別のお店にも行きますのでお許しください<(_ _)>←誰に許しを請うているのか(^^;)

こちらは、きのこのピラフ?チャーハン?ですかね?

 

このお米、粘り気はもちろんないけど、パサパサという訳でもなくて良かったと思います。

これは恐らくですが、ビーツ(赤いカブのような野菜)のサラダ?ではないかと思います。

 

初めて食べますが、なんか食べたことある味なんだよな~、日本でも。大根っぽいけど、もっと似た何かがあるような・・・あっ、コーンだ!ヤングコーンのような普通のコーンのような。

 

結構、甘かったです。それが味付けによるものなのか、ビーツ本来の甘みなのかはビーツをもともと食べたことないから、謎です(;^ω^)

でも、たまに部分部分でお塩も混ざってて、それがスイカに塩的な感じでさらに甘みを引き立たせていました。

これは私の大好きなチキンのピカタのようなものです。

 

キエフで食べて美味しすぎる(´~`)となった逸品で、ここリヴィウにもあったので迷うことなくチョイス!!(その時のことはこちらをどうぞ!ウクライナ料理が食べられる「プザタ・ハタ」はコストパフォーマンスが最高♪

 

マッシュルームがいい感じなんですよ~。ホント美味しい☆

あと、パンと牛乳もつけて、合計で69.5グリブナ(約278円)でした。

なんて、リーズナブルで豪華な朝食なのでしょう( *´艸`)

 

だが、しかし、これだけでは飽き足らず・・・・

もうワンプレート持ってくるという。

そんな人いない!多分、いっぱいいるお客さんの中で2プレート持って来てるのは、私しかいない(笑)!!

 

ちなみに上の写真では、もう食べやすいようにプレートから出しちゃってます。そして、右上に写ってるプレートは前のお客さんの分です。

このようにさらにボルシチとケーキとミネラルウォーターを追加しています。

この追加分で51グリブナ(約204円)でした。

 

そういえば昨日もお水を買ったんですが、一口飲んで「確かめなかったけど、ガスなしだ♪ヤッター、引きが強~い(*´ω`*)イエーイ」と思ったのに、3時間後にフタを開けた時には「プシュー」っていって、「えっ?なんで??」って思いました。

まるでマジックのようでしたよ(;´∀`)

 

私、ガス入りのお水だと喉が乾いてる時に、グビグビいけないからイヤなんですよね~。あと、シュワシュワしていると「サイダーなの(。´・ω・)?」と脳が認識してしまって、なのにお水だから全然甘くなくて、私の脳が「(?_?)」とハテナでいっぱいになってしまうので、あまり得意ではありません(^^;)←どんな理由?

 

だから、今日はちゃんとガスなしのお水を買おうと思って、選ぶ時に吟味しましたよ。昨日買った時はフタのところが紺色だったので、きっとこの水色ならガスなしってことじゃないの?と当たりをつけてみたところ・・・・

ビンゴでした♪やったね(*´ω`*)

 

そんな感じで11時ごろの遅めの朝食というか、ブランチですね。ガッツリ頂きました。

プザタハタの素晴らしい所のひとつに「食事が終わったら、そのまま帰っちゃえば後はお店の人が片づけてくれる」っていうのもありますね。

いちいち、自分で片さなくていいから楽です。

 

そして、この写真の左上の方に小さく写ってるのが、お店の花形「レジのお姉さん」です☆

昨日、閉店間際に来た時に面白い場面に出くわしまして、3、4人の男性グループが帰る時、そのうちの1人がここにいるレジのお姉さんに話しかけていて「何してるんだろう(´・ω・`)?」って思ったら、握手してもらってました(笑)

 

それを周りの男性が冷やかしていたので、おそらく意を決してお姉さんに「ちょっと握手してもらってもいいですか?」って話しかけて、周りの人たちが「おいおい、お前やめとけよ~(^◇^)」とか言ってたんだろうなと推測。

 

言葉は全然分からなくても、状況と雰囲気でだいたいの意味が掴めることもあるから面白いですよね~(*´▽`*)

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-食べ物・レストラン・カフェ, ウクライナ, リヴィウ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

シンガポールスイーツおすすめ「かき氷」インスタ映えばっちり☆【大人気】

シンガポールスイーツおすすめ【かき氷】インスタ映えばっちり☆【大人気店】

シンガポールのローカルフードを5つ厳選してお伝えした、前回に引きつづきまして・・・・・   (そんな前回のお話は、シンガポールのローカルフードおすすめ5選☆【多民族国家の料理】からどうぞ) …

予想外だったキエフのホステルでの戦い(笑)

前日驚くほどぐっすりと眠った私は、翌朝早くにキエフのホステルをチェックアウトします(*^-^*)   (そんな前回のお話は、ウクライナ料理のレストラン「プザタ・ハタ」はコスパ最強♪からどうぞ …

ウクライナのバス、二重請求との仁義なき戦い!?

ネバーギブアップの精神で(ただ諦めが悪いだけとも言う(;^ω^))、ルーツクからリヴィウ行きのバスを発見し、なんとか無事に乗り込めましたよ。   本当にバスが来て、それがリヴィウ行きだと確認 …

ナポリのリストランテの「海外タイム」がヒド過ぎる(笑)

3人で楽しくソレントとナポリ観光をしてから一夜明けて、エジプト男子は朝早く次の街に旅立っていきました!!ありがとう!気をつけて(^◇^)   私とコロンビア女子は今日の夕方以降にナポリを出発 …

クアラルンプール「アロー通り」の手羽先

クアラルンプール【アロー通り】おすすめ偽ミッキーの屋台【マレーシア】

2017年5月から始まった、私の世界一周の旅。   「この1年間をふり返ってみて」というテーマで、前回まで10回に渡ってお伝えしてみました(*´▽`*)   (そんな前回のお話は、 …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪