アテネ空港から飛行機に乗り込む前にひと悶着ありましたが(;・∀・)・・・・・
どうにか追加料金もナシで乗れてひと安心しましたε-(´∀`*)ホッ
(詳しくはアテネ国際空港でLCCの厳しい現実を見せつけられる!!からどうぞ)
そして、無事にナポリ空港に到着!!
ナポリ空港から市内までは「アリバス」というバスに乗っていきます。
事前に調べておいた情報によると、ナポリ空港にある「Sun Store」というお店で、アリバスのチケットが3ユーロで買えて、バスで直接買う4ユーロよりもお得だと。
そして、その「Sun Store」側の出口から、ほぼ正面に200メートルほど進んだマクドナルドのそばにアリバスのバス停はあると。
なので、なんなくナポリ空港からアリバスのバス停にはたどり着けたんですが・・・・・
少しして、違和感を感じたんですよ。
だって、私以外にここでバス待ってる人がいないんです!!
えっ、普通、空港から市内のバスって、どんな時間帯だとしても「私だけしかいない」ってことはないでしょ(。´・ω・)??
「なーんか変だな~、なーんかおかしいな~」と稲川淳二ばりに思っていると・・・・・
下の方にこんな看板が出ていました。
なになに?「アリバスのターミナルは通りを渡ったところにあります!」ですって?
ほー、そうですか。危うくここで、ずーっとアリバスを待ち続ける所でしたよ。
その時、ちょうど欧米のご婦人も1人いらして、この看板を一緒に見てたので、2人で「あぁ、あっちのほうにバス停はあるのね~(´ー`)」って顔を見合わせて、お互い納得していました。
そして、向こう側に渡った先に、ちゃんと人がいっぱい待ってる本物のアリバスのバス停がありましたよ♪
やっぱり、なんか違和感を感じた時は気をつけないとダメですね!
ぼーっとしてたら気づかないで、そのままただ待ってる所でしたよ(^^;)
ナポリで泊まるホステルは、こちらの「ホステル オブ ザ サン」です☆
ブッキングドットコムで予約しました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この辺りが、ちょうどこの記事の【真ん中へん】になります(^^♪
「今は読む時間ないな~」という方は【ブックマーク】ください((*_ _)ペコリ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海外旅行の「オプショナルツアー」は【タビナカ】で見つけちゃおう♪
せっかく海外に行くんだから【やり残し】があったら勿体ない!!((+_+))
海外旅行はそこでしか出来ない事がいっぱい☆【やりたい事】は全部やっときましょう(*'▽')ノ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【Booking.com】世界のホテル割引予約
いろんなホテル予約サイトの料金をいっぺんに比較できちゃう「トリバゴ」も宿さがしに便利♪
国内&海外ホテル予約『トリバゴ』
アリバスはナポリ空港から市内まで行きます。まず最初に「ナポリ中央駅前」で停まったんですが、私はそこでは降りずに、次の「ムニチーピオ広場」という所で降りました。
なんか、地図アプリを使って、「バス降りる場所、そろそろだな~」と思っていたのに、一向にアリバス、その辺りで停まる気配がないから・・・・・
「えっ、まさか申告しないと、このバス停まらないの??」と思って、焦り始めます∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
同じように焦ってる観光客の人が他にもいて、キョロキョロしていたら事情を知ってる人が「バス停は、もう少しだよ」って教えてくれました。ご親切にどうも(*- -)(*_ _)ペコリ
どうやらこの辺、工事してるから少し先で降ろすことになってたようですね。ホント、初めてくる所は分からないこと尽くしで、あわあわしてしまいます(^^;)
無事、ホステルに到着して手続きをしました。このホステルに3泊します。男女ミックス8人部屋で、1泊20ユーロでした。
では、荷物を置いて、さっそくナポリの街に繰り出しますかね(^^♪
ちなみにナポリの街、他のイタリアの地域に比べて、治安が悪いということで有名です!!
いろいろネットで調べていたら、日本人観光客のツアーなんかだと、治安が悪すぎるナポリではお客さんをバスから決して降ろさず、ただ街をバスの中から眺めさせるだけの・・・・・
まるで「サファリツアー」のような状態だとのこと・・・(;・∀・)
「えっ、ナポリって、そこまで治安悪いの?サファリ!?」
と調べてる段階でも、そうとうヤバそうなナポリの治安の評判に、若干ビビっていたのですが・・・・・
それでもナポリ周辺には「青の洞窟」で有名なカプリ島や、景色がキレイなアマルフィもあるから、ここを拠点に観光したいんですよ!!
ということで、ナポリ自体をぶらつくのは1日だけの予定ですし、十二分に気を引き締めて、治安の悪い地帯(事前チェック済み)には足を踏み入れないようにして・・・・・
ナポリ観光に頑張って挑みましょう(=゚ω゚)ノ
海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・
海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】
エポスカードの記事も書いてみましたので・・・
エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海外旅行の時に【英語を使って外国の人たちと楽しくおしゃべり♪】してみたくないですか(*'▽')?
よくある【たった1週間でラクラク英語力が超ア~ップ(´∀`)♪】とか・・・・・・
そんなのゼッタイ有り得ないですよっ!!!!
それなら【とっくに日本人全員がもう英語ペラペラになってる】でしょ!
リクルートの【スタディサプリ】は毎日少しずつムリなく続けられます。
なんだかんだ言っても英語の習得には継続がイチバン効果があるんです(*'ω'*)
とりあえず【無料体験】で、一歩ふみだしてみましょう☆
一度試してみて【AppStore教育カテゴリランキング \ 1位 /獲得】の実力を感じてみませんか( *´艸`)?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「海外WiFiレンタル利用者数ナンバーワン」の海外インターネット
グローバルWiFi
海外でネットが使えないのは、思ってる以上にストレスです(+o+)
慣れない場所だと分からない事もたくさんあるので、いつでも調べられるようにWi-Fiを準備しておきましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<おすすめ記事>
「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆
「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆
→シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・
「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆
→エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆
いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)
ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪

にほんブログ村