女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

観光スポット・観光名所・有名観光地 長距離バス・ローカルバス 世界一周 コソボ・プリシュティナ コソボ・プリズレン

【コソボの観光】プリズレンからプリシュティナまでバス移動♪

投稿日:

Pocket

マレーシア・クアラルンプールの、日本の常識ではなかなか考えられないことが次々と起こるレストランについてお話しました前回。

 

(そんな前回のお話は、クアラルンプールのアロー通りで美味しいけど色々と衝撃的だったお店!からどうぞ)

 

 

今回はガラッと変わって、コソボのバスについてお伝えしていきます。

 

 

「えっ、なぜいきなりコソボ?」と思われるかと思いますが、早めに書いておきたい理由がありましてね~(´ー`)

 

(ナゾは次回あかされる)

 

 

おそらくコレが当ブログ史上、もっともリアルタイムに近いお話になるかと思います。

 

(そんなことは読者さま的には「どーだっていい~(;´∀`)」って感じですが、いつもタイムラグがあり過ぎる自分的にはちょっと感動(笑))

 

 

 

「コソボのバスについての需要ってどれほどあるんだろう?」っていう疑問もあるとは思いますが・・・・・

 

「逆に情報が非常に少ないのでお届けしたい!」という使命感の元、熱くお伝えしていきたいと思います。

 

 

たとえ実際に使う人が1人だとしても、お役に立てば本望です(*´ω`)

 

 

 

では、はりきって行ってみよう~☆

 

 

プリズレンからプリシュティナまでのバス移動。

 

まずはプリズレンのメインバスステーションまで行きます。

 

 

「プリズレン メインバスステーション(Prizren Main Bus Station)」の地図はこちらです。

 

 

プリズレンの街の中心地は、この「プリズレン メインバスステーション」の東側に約1㎞ほど行ったところになります。

 

 

距離としてはそこまで遠くないんですが、中心地からバスステーションに行くまでの歩道には、かなりの数の路上駐車の車がありまして・・・・・

 

しょうがないから車道にはみ出して歩くことになるんですが、重い荷物を抱えながらだと、かなりシンドい((+_+))

 

 

朝方、早めの時間だと、まだそれほど車も停まってないんですが、日中はみんな中心地に集まって来て歩道に路上駐車しまくるので、気をつけて歩いてください。

 

 

 

で、こちらがプリズレンのメインバスステーションです。

大通りから歩いてくると、手前にたくさんバス会社のオフィスがありますが、奥の方にこのような場所がありますので、こちらまで来ます。

 

 

 

これが、プリズレンのメインバスステーションの建物です。

 

 

中に入ってみると・・・・・

 

こんな感じでバスの時刻表があります。

 

 

この一番上に書いてあるのが、「プリズレンからプリシュティナまで行くバス」の時刻表ですね。

 

 

思ったよりも結構たくさんバス走ってますね~。

 

朝も5:40からあるみたいだし、調子イイ時は15分間隔で運行してるじゃないですか。

 

 

まぁ、少なくとも30分間隔くらいでは、プリシュティナ行きのバスは走ってるってことですね。

 

 

インフォメーションで、聞いてみたところ、「プリズレンからプリシュティナまでのバスは1番から乗ってね。チケットはバスの中で買ってね(^^♪」とのこと。

 

こちらのバスですね。

 

たしかにバスのフロントガラスのところに「プリシュティナ」って書いてありました。

 

 

乗って出発を待っていたところ、11:30、時間ピッタリに発車!

 

 

途中、ちょこちょこ色んな場所からお客さんを乗せてました。

 

 

プリズレンのメインストリートである川沿いの道でも乗って来た人がいたので、「プリシュティナ」って書かれているバスが目の前を通ったら・・・・・

 

 

「乗せて~(^^)/」って合図すれば乗せてもらえるのかも。

 

(海外バスあるある)

 

 

これでオッケーなら、別にわざわざメインバスステーションまで行かなくても済むから楽でいいな~と思いますが・・・・・

 

気づいてもらえなかったらアウトだし、確実に乗るためにはバスステーションに行った方がイイんでしょうね(^^;)

 

 

バスに乗ってから20分くらいしてから係員の人が車内を回ってバス料金の徴収に来ます。

 

 

プリズレンからプリシュティナまでのバス料金は4ユーロ(約524円)でした。

 

 

違う街のバスステーションにも停まるので、みんながみんなプリシュティナに行くワケじゃないようです。

 

 

 

バスの窓から外をながめていたら、ところどころでマーケットが開催されていて、「なんかテント張って市場やってるのは、東南アジアと変わらない感じだな~」とか・・・・・

 

 

路上でたくさんのスイカを並べて売ってるのを見て、「うん、バルカン半島もスイカ好きだよね~。結構どこの国でもスイカこんな風にして売ってる。なんか東南アジアみたい(^^)」など・・・・・

 

 

なぜか、コソボに来てまで感じる「東南アジア」(笑)

 

(残念ながら写真なし)

 

 

 

あと、大きいおもちゃ屋さんの前を通り過ぎたんですが、ディズニーキャラクターにまじって、ハローキティの看板もあったので・・・・・

 

「さすが、世界のキティちゃんだな~(*’▽’)☆」

 

 

と、感心しきり。

 

 

世界中いたる所で、それこそドラえもんとか、ピカチュウとか見かけますが、だいたい崩れてて「いやいや、コレはどうなのよ( ^ω^)・・・」ってことも多いもんですけど・・・・・

 

 

ここコソボのキティちゃんは「ちゃんとしてた」ので、おそらく正規のルートを辿ってやって来たのでしょう!

 

 

 

そんなこんなで、プリズレンから2時間ちょっとで、コソボの首都のプリシュティナに到着♪

 

 

 

「プリシュティナのバスステーション」の地図はこちらになります。

 

 

 

今回、わたくしプリズレンに宿泊していて1日だけプリシュティナ観光にきたんですけど、なぜわざわざ日帰りしてまでやって来たかと言いますと・・・・・

 

 

最近、ハマっている「あるものに関係した街」だからなのです( *´艸`)

 

 

ということで、次回につづく♪

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-観光スポット・観光名所・有名観光地, 長距離バス・ローカルバス, 世界一周, コソボ・プリシュティナ, コソボ・プリズレン

執筆者:


  1. akissh より:

    haruさん、こんにちは。
    いま、ヘルシンキにいますよー
    涼しいと思って長袖ばかり持ってきたら、十数年ぶりの猛暑、といっても30℃ですが、でパジャマ用に持ってきたTシャツ着てます。
    コソボの続き、楽しみです。

    • haru より:

      akissh様、まいどコメントありがとうございます(^^)

      おぉ、今ヘルシンキにいらっしゃるんですか。いいですね~(*´ω`*)

      なんか日本もメチャクチャ暑いらしいですけど、ヨーロッパも記録的な暑さらしいですよね(;^ω^)

      ありがとうございます。私もakissh様のヘルシンキの記事たのしみにしてます♪

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

バンコクのスネークファームで予防接種を受けてきたら・・

アツアツのおでんを酷暑のバンコク屋外で食べ、道にトコトン迷ってヘロヘロになりながら到着したスネークファーム!!   (ナゼそんなことになったのかは、暑いバンコクでアツアツのおでんを食べるとい …

観光ではない、より地元の人たちの日常を感じるバンコクの風景☆

ホステルのテラスでみんなで賑やかにおしゃべりをした翌朝、フランス女子は次の街へと旅立ち、イングランド女子もその次の日にホステルを後にしていきました。   色んなトコロに一緒に行けて楽しかった …

帰国子女にうらやましい♪と伝えたら返ってきた意外な答えとは・・

ホステルで知り合った日本人女子と素敵レストランでディナー(*’▽’)     久しぶりにカクテルなんて飲んじゃって、ワイワイと楽しく女子会させてもらいました …

ドブロブニクの絶景スポットに自力で行ってみたらこうなった!

いろいろな面白ジンクスがあるドブロブニク旧市街をあちこち歩き回って・・・・・   (その時のお話は、ドブロブニクの名所&面白い伝説がある観光スポットをご紹介♪からどうぞ)   &n …

【世界一周の夢】は普通の人でも叶えられるのか?を現役が考察してみた!

【世界一周の夢】は普通の人でも叶えられるのか?を現役が考察してみた!

おかげさまで、去年の5月に日本を出発して、私の世界一周の旅も早1年!!     ということで今後、何回かに渡って、このブログでは「世界一周、この1年間をふり返ってみての感想」という …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪