女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

ウクライナ キエフ

巨大建造物「ローヂナ・マーチ」への道のり!!

投稿日:

Pocket

私が今から目指す所、それは「ローヂナ・マーチ」という102メートルもある巨大な像です。

 

これもウクライナという国に行くと決めて、色々調べていた時に見つけました。写真を見ただけでも迫力満点だったので、実際に見てみたらスゴいんだろうな~と思って行ってみることに(^^♪

このドニープロの川沿いを歩いていたら、突如ドーンと出現しましたよΣ(゚Д゚)

この段階で地図アプリでは「像まで700メートル以上ある」って出ているのに、この風格ですよ。

 

ズームしてみると・・・・・

おぉ、カッコいい~( *´艸`) 近くに行って見るのが楽しみですね。

少し歩くと、こんな場所を発見!!

右側にある木はこんな感じで、たくさんカラフルな布を結び付けられてますけど、これは何なんでしょうか(^^;)?

 

別にお願い事とかが書かれている訳じゃなさそうです。でも、これだけの数をわざわざくくりつけてるんだから、きっと何か意味がありそうですよねぇ~(^◇^)

こんな像もありましたよ~。この船の切っ先にいる人もカッコいい(*´ω`*)

手がすごくピーンと伸びてらっしゃいます。1人タイタニック状態でもありますね(笑)

 

ここの前で、観光してる方が1人いて、「この像の前で写真を撮ってほしい」と頼まれました。確かにこれ撮りたくなる魅力があるよね~と思いながら、お撮りしました。

すると、「あなたのも撮ってあげるよ!」と言われたので、「えっ、まぁ別にいいんだけどな~(^^;)」と思いながらも、素直に撮ってもらいました。

 

まっ、たまには自分自身も写真に収めとかないと、ホントに行ったのか証拠が残りませんからね。

 

話している時に、私が日本人だと分かると「さよなら」と言ってきました。私が「おぉ~(^◇^)」と感心していたら「ただ、意味は知らない」と。

えっ?意味知らないのに、なぜこの方は「さよなら」だけ覚えたのでしょうか?色々疑問がわきますが、「bye」だよとお伝えしておきました。

ちなみに40代くらいの男性だったんですが、この方の出身を訪ねてみた所、そこだけ英語っぽくない言葉で返されて分かりませんでした。英語だったのに理解できなかっただけかもしれませんが(;^ω^) ひょっとしてウクライナの人だったのかな?とも思います。

こんな風にキレイに整えられた花壇があったり・・・・・

こういう面白い形の建物もありました。

 

このたくさんある木の間からは・・・・

ほら、ちょっとだけ、またローヂナ・マーチちゃんが(*´ω`*)

待っててね、今からそっちに向かうから(^^)/

 

と思ったんですけど、手前の車道が車ビュンビュン走ってて、渡れそうにもないんですけど( ^ω^)・・・

どうやってあちら側に行ったらいいのか聞くにも、この辺りに聞けるような人は誰もいないし・・・・結局、自力で探したら地下から向こう側に行く道がありました。

 

そういえば、キエフ中央駅の前の道も車線が多いうえ、車が全然とぎれなくてタイミングがつかめなかったので地元の人が渡る時に便乗して何回か一緒に渡ったな~(笑)

ただ道を歩くだけでも一苦労な時ありますよね。

 

道を渡って少し進むと、何やら観光客っぽい格好をした人が、こちらに向かって歩いてくるではないですか(*’▽’)

あんまりこの辺、そういう人見かけなかったけど、ってことはこの人たちもローヂナ・マーチに行ってきたんじゃないのかな?なら、同じ所から行けばイイのかな??

と思ったけど、コレ見てみてくださいよ(;^ω^)!

 

「えっ、こんな狭い道を通っていくの?あんなに大きい像なのにホントにこの道??」と思いつつ、でも来た人がいるんだから間違いないでしょ!!と進むことにします!!

道はすぐに広くなったのですが、相変わらず人が誰もいません(笑)

 

こういう落ち葉がいっぱいある場所を1人で歩いていたら、「ガサガザ」と森の奥から激しめの音がして「えっ、なになに?なんなの?ヤバい野生動物なの~((+_+))」と思ってビビりまくったところ・・・・・

ワンちゃんでした。な~んだε-(´∀`*)ホッ

でも、このワンちゃんすごく動きが激しいし、飼い主らしき人見当たらないけど、まさか野犬とかじゃないよね?それはそれで怖いんだけど・・(;^ω^)

まぁ、その後もう1匹きたし、飼い主さんは大分後ろの方を歩いてるのかな、きっと( ̄∇ ̄;)

 

しばらく歩くと、今度はどこからか陽気な音楽が聞こえてきました。「なんだろう?」と思っていると、こんな感じの所にたどり着きました。

ゲートが見えるから、ここで入場料とか払うのかな?と思って、出入口の人に聞いてみたら、どうやらここからはローヂナ・マーチには行けないようです(;´∀`)

 

男女2人で一生懸命、ジェスチャーとウクライナ語で「あっち行って、グルッと回って行ってね(おおむねの推測)」という説明をうけました。

 

あぁ、やっぱりなんか最初の細い道からして、そして途中の人っ子一人いない時点で「ちがうんじゃない?」という予感はしていましたけどね・・・。

とりあえず方角的にはそっちだし、そもそも聞く人もいないから行ってみるっきゃない(^^)/と思いましたが、完全に裏目に出てしまいましたね(;^ω^)

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-ウクライナ, キエフ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

ウクライナ、リヴィウの「民芸品マーケット」は安くてデザインも豊富な宝の山♪

さて、リヴィウ散策は続きます。 この陽気なバレリーナ屋根のカフェを抜けて、少し歩いていくと・・・・ こーんな所にたどり着きましたよ。   ここは「民芸品マーケット」が開かれている場所です。 …

リヴィウのホステルで「人生で一番大切なものは何か?」を考える!!

リヴィウでタクシードライバーとの熾烈なバトルに敗北したものの、その後は和解し?ちゃんと目的地のホステルまで連れて行ってもらえました(^^;)   (そんな前回のお話は、リヴィウ空港でタクシー …

ウクライナ料理のレストラン「プザタ・ハタ」はコスパ最強♪

というわけで、キエフのメトロに乗って、宿泊しているホステルの最寄り駅までたどり着きました(^^)/   (そんな前回のお話は、キエフの地下鉄の乗り方を徹底解説!切符はたった16円だし便利♪か …

ウクライナの伝説の絶景スポット「愛のトンネル」、行ってみたらこんな所だった☆

朝、ホステルを出発してから、タクシーに乗って!バスに乗って!歩いて! トータルで7時間半かかって、とうとう着きました(^^)/!! こちらが、ウクライナの「愛のトンネル」です。   そもそも …

リヴィウの街中でウクライナでの思い出を振り返る☆

老舗カフェでまったりして幸せを感じた後は(*´Д`)、またもリヴィウの街をぶらぶらしてみましょう(^^)/ あまりにもカフェでまったりしすぎたので(3時間)、外出たらまた寒そうだな~、出たくないな(( …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪