女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

ローマ 食べ物・レストラン・カフェ イタリア

イタリアでの通なジェラートの頼み方とは?スペイン広場でローマの休日ごっこ再び!

投稿日:

Pocket

という訳で、工事中なのであんまり人気のないスペイン広場の階段観察を終えたら(笑)、私もみんなに大人気のスポット、泉の周り行ってみましょうかね♪

 

(階段観察の様子は、映画でおなじみローマの「スペイン階段」にたどり着いたら、なんと・・・からどうぞ)

 

 

ちょっと、ここには写ってないんですけど、この写真の左側の方に、ペットボトルでお水くんでる人もいたので飲めるんですね。

 

(そういえば、結構こういう感じで水を飲んだり、くんだり出来る泉みたいなスポット、結構イタリアにあったな~。やっぱりシャレオツ☆)

 

 

まっ、たしかにキレイそうなお水です。

 

泉の周りの鉄柵に座って、ちょっと休憩しながら、人間観察をしてみます。もはや、趣味の域になってない(笑)??

 

 

泉の中も観察して、「へぇ~、せっかくキレイな水なのに、やっぱりコイン投げ入れちゃってる人いるよ(;´∀`) こういう水のところって、小銭投げたくなるんだよね~、ローマはトレビも近くにあるからね~」

 

とか思ってのぞき込んでたら、あやうく鉄柵から転げ落ちそうになりましたよ!あぶない、あぶない(゚Д゚;)

 

 

そして、ここにもバラ売りの人は健在です。やっぱり、バラが似合う土地ですね♪

 

(前に見たバラ売りのお話は、旅人の必須アイテム!地図アプリ「マップスミー」で楽々とトレビの泉に到着♪からどうぞ)

 

 

ふふ(´艸`*)、じゃあ、スペイン階段には入れないけど(やっぱり根に持ってる(笑))、気分を盛り上げるために、ここは一発、ローマの休日ごっこをしちゃいますか(*^-^*)?

 

結局するんかい(=゚ω゚)ノ

 

 

少し歩いたところに、ジェラートのお店があったので、買っちゃいましょう!

 

そういえば、昨日買ったときはテンション上がっててすっかり忘れていたけど、私、ちゃんとジェラートのツウな頼み方っていうのも予習してきたんですよ♪

 

 

それによると、「コンパンナ ペルファボーレ」と頼むと、生クリームをのせてくれるんですって。

 

コンっていうのがwithで、パンナが生クリーム、ペルファボーレはプリーズの意味ですね。無料のお店もあるし、生クリーム代がかかる所もあるようです。

うっふふ~、じゃじゃーん(*´ω`*)

 

ちゃんと、生クリームのっけてくれましたよ♪

 

 

味はチョコとピスタチオ!

 

ピスタチオは他のと比較するために、わざとジェラートを食べる時には毎回選んでみます。

 

 

めちゃめちゃボリューミー、しかもオシャレにウエハース的なのも、つけてくれました。

 

ふふふ、どちらかと言うと甘いものよりしょっぱいもの派の私でも結構なスピードで完食です♪

 

 

あんまりちんたらしてると垂れてきますからね。なんせ昨日で経験済み(笑)

 

(その時の様子は、イタリアでジェラートを食べて「ローマの休日ごっこ」をする(笑)からどうぞ)

 

 

ちなみに、私は今回スペイン階段は工事中で入れなかったので、その下の方の大通りで食べていたのですが、もしスペイン階段に入れたとしても階段で食べるのは禁止されているのでご注意を!!

 

遺産保護の為に飲食禁止です。確かにジェラートなんか食べたら落として汚れちゃいますからね(;^ω^)

 

 

ほら、この段階で既にちょっと垂れてきてるし(笑)

 

 

ちなみにお値段は8ユーロ! おうΣ(´∀`;) 節約旅行なのに、結構いいお値段!!

 

でも、立地的にもスペイン広場近くなので、普通より少しお高めなんではないかと思いますけどね。

 

 

まぁ、テンション上がってるし、ローマの休日ごっこも無事出来たし、美味しくて大満足だったからよしとしましょう( *´艸`)なぞの上から目線(^^;)

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-ローマ, 食べ物・レストラン・カフェ, イタリア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

モスタルのレストランでボスニア伝統料理をイヤと言うほど食べる(笑)

ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルにやって来て、街のメインである「古い橋」周辺をぶらぶらと観光しました(^^)/   (そんな前回のお話は、世界遺産のモスタル観光!エキゾチックなお土産がいっ …

パドヴァの宿に行こう!イタリアのタクシー料金はどれくらい?

ということで、やって来ました!未知の街、イタリアの「パドヴァ」!!   いったい、パドヴァはどんな所なんでしょうかね(*´ω`*)   (なぜ、そんな未知の街にやってきたのかは、ヴ …

海外行くなら絶対必要な「マルチ変換プラグ」を使ってみたら、こんなワナ?が!!

そんな訳で、コミュニケーションに若干、難あり(笑)ではありましたが、楽しく3人でおしゃべりをして、「そろそろ夜も更けてきたので寝るとしますか!」と、お開きになりました(^^)   (そんな難 …

イタリアの世界遺産でジェラートを食べて「ローマの休日ごっこ」をする(笑)

ローマ、テルミニ駅近くのホステルに到着して、無事に荷物も置いて、「さぁ早速ローマの街を歩いてみようじゃないか(^◇^)ノ」と意気揚々とホステルを後にします。   時刻はちょうど夜の8時くらい、「治安大 …

ミラノでのホステルの詳細&夜の「ドゥオーモ」で人間観察☆

「最後の晩餐」での戦いを終えて疲れ果てた私は、一旦ミラノのホステルに帰って休むことにしました。   (ナゼそんなに疲れたのかは、世界遺産「最後の晩餐」見学での戦い!こんなことになるとは・・か …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪