女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

ナポリ 列車・エクスプレス 海外旅行に役立つ便利アイテム・グッズ イタリア

GoEuro(Omioオミオ)はヨーロッパの交通比較が一括で出来る♪

投稿日:

Pocket

ということで、楽しい時を過ごしたコロンビア女子ともお別れの時が来ました。

 

彼女はこれから、ナポリから近い「イスキア島」にフェリーに乗って行くとのこと。

いいですね~、島ってなんか、また特別な感じがして( *´艸`)

 

私はこの後はローマに戻るので、列車で移動です。

 

再会を約束するハグをして(やや、ぎこちない)、彼女が先にホステルを出ました。気をつけて、いってらっしゃい(^^)/

 

 

私は元々は、この前の日に、トレニタリア(Trenitalia)という鉄道会社でナポリ中央駅(10:30)→ローマ・テルミニ駅(11:40)を19.9ユーロで、日本にいる時にネット予約済みでした。

 

でも、彼女ともっと過ごしたくて、ナポリに1日延泊したので、そのチケットは使わず。

 

当日にスマホのアプリから、チケットをとり直しました。

 

「GoEuro(ゴーユーロ)」というアプリなんですが、これがとても便利なんですよ!!

 

Omio【公式】ヨーロッパ格安乗車券検索

 

(↑こちらが公式サイト。「GoEuro(ゴーユーロ)」から「Omio(オミオ)」に名前が変わったみたいです

 

 

自分の行きたい場所「出発地、目的地」を入力して、「日にち、人数」を選ぶだけで電車、バス、飛行機を一度にまとめて検索できちゃう!

 

「交通手段を比較して予約できるアプリ」なんです(^^♪

 

 

だから比べてみて、「バスの方が時間はかかるけど安い!」となったら、そちらをとってもいいし・・・

 

「いや、いくら安くても、時間がもったいないから、高くても早く到着する方がいい!」となったら、飛行機や列車にしてみたり・・・

 

その人の旅のスタイルに合わせてチョイス出来るんですよ。

 

 

人によって優先順位って、かなり違いますからね。

 

それを一括でババンと結果を出してくれるので助かります。時間も料金もすぐに分かりますから。

 

 

「GoEuro(ゴーユーロ)」なんで、ヨーロッパだけなんですけど、同じ国内での移動はもちろんのこと、国をまたいだ移動も調べられるので、ヨーロッパの周遊にも大活躍してくれます☆

 

(↑どうやら、今はヨーロッパだけじゃなく北米もカバーしてるみたいです(‘ω’)ノ)

 

それでなくても、慣れない土地のことで、電車、バス、飛行機をすべて自分でひとつひとつ検索して比較するのは、面倒以外のナニモノでもありません!

 

でも、これを使えば、らく~に一発で比較&予約できちゃうんですよ!!

 

なんてステキな旅アイテムなんでしょ~う( *´艸`)

 

 

「面倒くさがり、日本代表」の座も狙えそうな私には、まさしく「うってつけ」のアプリですね(^_-)-☆

 

という訳で、その日のうちにサクッと、「GoEuro(Omio)」でチケットゲットです♪

 

この予約したスマホの画面を列車で見せるだけでいいんですよ。

 

わざわざプリントアウトしなくてもイイから、すっごく楽だし便利ですよね~(^◇^)

 

 

ちょっとこまかい記録が残ってないのですが、20時台にナポリを出発して、23時台にローマに到着する電車にしたら、10ユーロくらいでチケットがとれたので、それで行くことにしました。

 

(唯一、手がかりになりそうだったナポリ中央駅での電光掲示板の画像も、こんな有様でして・・・(^^;) これでも2回撮ったんですけどね(笑))

 

3時間近くかかるのにしたから、だいぶお安いですね。元々とってたチケットの半額ですもん。

 

でも、それだけじゃなくて、時間帯によっても料金の変動がかなり激しいので、おそらく所要時間が短くても、あまり乗らない時間帯の列車は安めに設定されてたりするんでしょう。

 

いや、正直、あの悪名高い?ローマのテルミニ駅に23時台なんかに着いていいんかい?(=゚ω゚)ノ

 

・・・というのは思ったのですが、ちょっとその前後の列車がけっこう高くて、「えっ?こんな3倍も4倍もするなら、もう23時台でいいでしょ!!」となりました(;・∀・)

 

(そんなテルミニ駅のお話は、テルミニ駅のホステルの選び方からどうぞ)

 

 

いちおう、テルミニ駅からサッサーっと行けば、7分くらい(微妙(^^;))のところに宿はとってありますし、ローマは2週間くらい前に一度行ってますからね。

 

駅周辺の道はだいたい分かってますから、大丈夫でしょう・・・多分( ^ω^)・・・(ホントかよ)

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-ナポリ, 列車・エクスプレス, 海外旅行に役立つ便利アイテム・グッズ, イタリア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

日本女子と「サンタ・キアーラ教会」に行って、母国語の魅力を実感する(笑)

ちょっとパリピの仲間入り?をした翌日、昨日たくさんしゃべった日本人の女の子と2人でナポリの街を散策してみることにしました(^^♪   海外で出会った日本の人と、こうして一緒に出掛けるのなんて …

フィレンツェのバスの乗り方&ボーボリ庭園までの行き方を解説!!

フィレンツェのバスの乗り方&ボーボリ庭園までの行き方を解説!!

フィレンツェのトラットリアで美味しいご飯を食べて大満足☆   (そんな前回のお話は、フィレンツェのトラットリアといえばココ!本場の味を堪能する♪からどうぞ)     お次 …

香港【ATM】使い方(HSBC)画像入りでお金をおろす方法を解説!

香港【ATM】使い方(HSBC)画像入りでお金をおろす方法を解説!

海外旅行で便利な現地SIMカードを購入する方法をお届けした前回(*’ω’*)   (そんな前回のお話は、香港でSIMカードを購入【おすすめは空港!設定もおまかせ☆】か …

ナポリからヴェスヴィオ火山まで「旅は道連れ、世は情け」状態で行くと・・(笑)

さぁ、では、ホステルで知り合ったコロンビア女子と今日は一緒に観光しちゃいますよ(^^♪   で、どこに行くかと言いますと、なんでも彼女は「ヴェスヴィオ火山」に行きたいのだとか(*^^*) & …

不思議な「巡り合わせ」は旅の最大の醍醐味☆

「治安が悪い」といわれているナポリの街を、夕方とはいえホステルまでの1キロくらいの距離をフラフラしながら帰る私((+_+)) 「シャキッと歩かないと、危ない!!」と思いつつ、ナポリの地下都市「ソッテラ …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪