女一人旅、海外ドタバタ珍道中

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆ 超絶めんどくさがりにも世界一周は出来るのか?を検証してみます(∩´∀`)∩ 【見たい知りたい記事】はPCはサイドバー上部・スマホは下の方にスクロールしてオレンジ色の部分に【検索まど】があるので、そちらからぜひ探してみてくださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ☆

世界一周 タイ・バンコク

タイという国にやって来たんだな~と実感する瞬間いろいろ!!

投稿日:

Pocket

バンコクに着いて2日目の朝、興奮冷めやらぬ中、さっそく街中を散策してみることにします(^^)/

ホステルを出て、すぐにプルメリアの花を発見!!

 

ちょっと高い位置に咲いていたので非常に分かりづらい写真になっていますが、南国によく咲いているとってもいい香りがするお花です(^^♪

 

私、このプルメリアがかなり好きなのでテンションが一気に上がります☆

 

 

そして、この少し先にはこんな風に・・・・

何でもないような細い通りに「祠(ほこら)」がありました。この後、バンコクの至る所で見かけることになります。生活に根付いてるんだな~と思いましたね。

 

 

あとは、タイと言えばこちらも、至る所でお見かけするのが・・・・

このような「プミポン国王のお写真」です。

 

私、バンコクには5年前にも一度来ているのですが、街中のあらゆる場所に、このように国王のお写真が飾られていることに、初めて見た時は衝撃を受けました。

タイの皆さんに愛されてるんだなと、その時すごく印象深かったです。

 

残念ながら昨年の10月に亡くなられましたが、70年という長きに渡って在位され、タイの国民から非常に敬愛されていることがよく分かります。

さて、そんな偉大な国王のお写真をたくさん拝見しながらやって来たところ、それは・・・・

バンコクの「バックパッカーの聖地」と言われている「カオサン通り」です(*´▽`*)

 

 

いや~、正直、何をもってして聖地と呼ばれているのか、詳しい所は全然知らないものの、「とりあえず聖地ってことなら、行かねばならぬ(*-ω-)ウンウン♪」ということで、今回このカオサン通りに歩いて行ける場所で宿を取ったんですよ。

 

私、普段は流行りを追ったりすることに興味がなく、むしろ流行ってると言われると「敢えて避けて通りたくなる」ようなアマノジャクなタイプの人間なんです(笑)

 

が何故か、こと海外の観光地となると、意外と素直に「そんなに有名なら行っとくか(´ー`)」となります。

こんな風に看板が飛び出ているのが特徴的な通りでした。

 

実は実際に来た時のワクワク度をあげるために、カオサン通りに関しては事前にほとんど調べない状態で来ました。なので、「へぇ~、こんなんなんだね~(^◇^)」という新鮮な気持ちでキョロキョロしていました。

 

 

すると、ここでもタイらしさを感じるものを発見!!

タイの伝統的な挨拶の仕方である「ワイ」をしているドナルドさんですね。

 

この「ワイ」、手を合わせてお辞儀をするんですが、調べたところによると手はピッタリ合わせるんじゃなくて、真ん中を少しふっくら浮かせて、蓮の花のつぼみに似せるらしいです。なるほど(*’▽’)

 

 

私、このワイを海外で旅してる時に出会った欧米の方からされることが、ごくたま~にあるんですよ。

 

そんな時は「えっ、それはうちの国の文化じゃないんだけどな(;・∀・)」と思いつつも、されるとついつい手を合わせて同じように真似してしまったことが何度かあります。

 

ホントは誤解を解いた方がイイのでしょうが、反射的にやられたら同じようにしちゃうんですよね(^^;)

 

 

でも、タイならワイやり放題かというと、誰から誰に向かってするとか、手を合わせる高さだとか細かいルールがあるようなので難しいらしいんですが・・・・

 

そう考えると、このドナルドさんは「郷に入っては郷に従え」をしっかりと実践している地域に溶け込んだ愛されキャラなんですね☆

 

 

さすがは、世界のマクドナルド先輩!! 見習わせていただきます(ノ´ロ`)ノハハァー

Pocket

  

海外旅行に行くなら【入会金・年会費が永年無料!】なのに・・・

海外旅行保険がビックリするほど充実している【エポスカード】 を上手に活用しちゃいましょう(*´ω`*)

エポスカードについての記事も書いてみましたので・・・

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆から読んでみてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<おすすめ記事>

「私も海外旅行いきたいな~(*´ω`*)」って人はこちらもどうぞ☆

海外旅行の計画の立て方・具体的な手順とコツ♪

 

「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆

シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・

 

「海外旅行にあると便利なもの」はこちらからどうぞ☆

エポスカードは海外旅行保険がスゴい!申し込みで日本でも優待1万店舗☆

 

いつもご愛読いただき、ありがとうございます( *´艸`)

ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪


にほんブログ村

 


世界一周ランキング

-世界一周, タイ・バンコク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください!!(スパム対策☆)

関連記事

バンコクで1番ご利益があるお寺「ワット・フアランポーン」何も知らずに参拝したらこうなる!

バンコクの有名店「ソンブーン」で美味しいプーパッポンカリーを食べた後は、お店のすぐ目の前にあるお寺に行ってみました。   (前回のお話は、ソンブーン(サムヤーン店)で名物プーパッポンカリーを …

バンコクの雨季の時期にはこんなに恐ろしいことになる!!

予防接種を受け終わり、やりきった感たっぷりで、ホステルのあるカオサン通りへ戻ることにします(*-ω-)♪   (予防接種に関しては、前回のバンコクのスネークファームで予防接種を受けてきたら・ …

タイのノンカーイ駅からタナレーン駅まで行って、ラオスにビザなし入国♪

寝台列車に乗って11時間ちょっと、タイの首都バンコクからやって来ましたラオスとの国境の駅ノンカーイ!!   (そんな前回のお話は、寝台寝台列車でバンコクからラオスとの国境ノンカーイ駅へ!快適 …

LCC(格安航空会社)のエアアジアで有料の機内食を初めて頼んでみた結果・・

飛行機に乗る前に初めて「同意書を書く」ハメになったものの、とりあえずは乗せてもらえましたよ(^^♪   (なぜ同意書を書いたのかは、前回のエアアジアで格安航空券をゲット♪でも持ち込み手荷物で …

バンコクのドンムアン空港でさっそく海外の洗礼を受ける!!

ちょろっと飛行機の出発が遅れたりしましたが、無事に最初の目的地タイのバンコクにある「ドンムアン空港」に到着しましたよ(^^)/     新たなる旅の始まりでテンションが急上昇してお …

検索案内

ここから、【知りたい見たいキーワード】を入力して検索してください(^_-)-☆
↓↓一発で出てくるから便利~♪↓↓
もし検索結果に出てこなかったら、もう少し下にスクロールして【カテゴリー】から探してくださいませ(*´ω`*)

カテゴリー

プロフィール


名前:haru

超アナログ人間の私が、苦手ジャンルなのになぜだかブログに手を出してみた('◇')ゞ

2017年5月からノープラン無期限「世界一周の旅」に挑戦中☆

普段の休日は完全インドア派なのに、海外旅行が超大好き♪

とんでもなく面倒くさがり屋で、ハンパなくおおざっぱ!

そんな性格の私が、女一人で海外をあちこち旅した時のことをつづるブログになります(*^-^*)

「こんな人でも1人で世界一周に行けるんなら、私もきっと海外旅行くらい楽勝だな(*´ω`*)!」と思って頂ければ、これ幸いです♪