海外行くならエポスカード が超おすすめ(^^)/
↑【年会費永年無料】なのに海外旅行保険が他のクレカより充実してるから作っとかないと損です‼
ホテル予約はアゴダ か【Booking.com】
交通手段はOmio【公式】ヨーロッパ格安乗車券検索 が楽チン( *´艸`)♪
タイのチェンマイについて、さっそく街歩きをしてみたものの、お腹が空き過ぎてご飯を探すことだけに神経を集中させた結果・・・・・
チェンマイ初日から、大満足の晩ごはんにありつけました(*´ω`*)
(そんな前回のお話は、チェンマイで安くて美味しい最高のチキンライス神屋台を発見♪からどうぞ)
もくじ
チェンマイの物価を知るためにスーパーとコンビニに行ってみよう♪
「あのチキンライス、すっごく美味しかったな~☆」
「優しいおじちゃんのやってる屋台をチェンマイに着いて、そうそうに見つけられて良かったな」
とホクホク顔でホステルに戻ることに( *´艸`)
戻る途中で、「あっ、そういえば色々買い物したいからスーパーによってから帰ろう(=゚ω゚)ノ」と、帰り道にあったチェンマイのコンビニとスーパーマーケットに入ってみました。
海外で初めての街についた時には、だいたいコンビニかスーパーマーケットに立ち寄って、その街の物価がどうなのかを調べてみることにしてます。
今回もタイの「チェンマイの物価」をリサーチするために、まずはコンビニの商品で物価をチェック♪
チェンマイのセブンイレブンで物価をさぐろう☆
もはや、タイではお馴染みのコンビニ「セブンイレブン」ですね。
チェンマイの「セブンイレブン」地図はこちらになります。
本当にバンコクにも至る所にセブンイレブンがありましたし、ここチェンマイにも普通にありました。
セブンイレブンの商品の値段をすみずみまでをチェックして、チェンマイの物価をさぐります・・・・・
「そろそろ日本から持ってきた綿棒がなくなるな」ってことで、かなりの量がある綿棒が20バーツ(約65円)
糸を切るためのハサミが欲しかったので、ちょうど良さそうな大きさのハサミ29バーツ(約94円)もセブンイレブンで購入しました。
そしたら、この小さなサイズのハサミ、パッケージにはこんな文字が!
かなりボヤケちゃってますが「美しさはあなた次第です」と書かれています。
なんだか、ものすごく痛い所を突かれた感がハンパなかったですΣ(´∀`;)
なんてったって、日本から旅に出て10日くらいで化粧するのをそうそうに放棄したくらい、オシャレに関して無頓着な状態と言うか・・・・・
もはや「オシャレとは無縁」といっても過言ではないような生活を送ってるもんで、ワタシ・・・(^^;)
だって、タイもラオスも暑いから化粧なんてしてもすぐに崩れちゃうし、いつでも汗をかいたら、顔を洗ってリフレッシュしたいから化粧なんてしたくないんですよ~。
(おしぼりで顔をふくオジサン的な感じの爽快感♪)
いや、さすがにいちおう日焼け止めは塗ってますよ!そこは日本人女性として最低限、気を遣っていますよ(´ー`)フフフ
(化粧しないことに対してなんのフォローにもなっていないし、ホントに最低限だな(笑))
あーだこーだ言い訳しましたが「美しさはあなた次第」なんて・・・・・
「ものすご~くメッセージ性の強いことを、このパッケージは私に投げかけてくるな!」
とびっくりしました。
まぁ、言ってることとしては確かに正しいし、当たり前って言えば当たり前なんでしょうけどもね(笑)
ダラケ切った私の心に、その問いかけはえらく響いて来ましたよ!
(だが、その後もたいしてオシャレに気を配る気配はない)
チェンマイの物価は安い!バンコクよりもラオスよりも安い☆
やっぱりタイはバンコクもそうだったけど、チェンマイも物価安いですね。
物価が安い街はホント嬉しい♪
ラオスの物価と比べても、チェンマイの物価の方が安いです。
多分、ラオスは自国でつくってない商品を輸入してるから、タイに比べると物価が高めなのかなと。
あと、コンビニだと、あんまりバンコクとチェンマイの物価の差が分からないんですけど・・・・・
このあとチェンマイのレストランやカフェに行ってみて分かるんですが、バンコクよりもやっぱ田舎だからなのか、全体的にチェンマイの方が少し物価が安いです。
タイの中ではバンコクがいちばん都会だから物価が高いってことですよね~(まぁ、それでも他の国に比べたら、かなり安いんだけど)
チェンマイの大型スーパーマーケット「テスコ ロータス エクスプレス」
そのあと、チェンマイのスーパーにも行って、引き続き「チェンマイの物価チェック」をしてみることに。
スーパーマーケットの名前は「Tesco Lotus Express(テスコ ロータス エクスプレス)」です。
チェンマイのスーパー「Tesco Lotus Express(テスコ ロータス エクスプレス)」の地図はこちらになります。
「テスコ ロータス」は、タイで有名な大型スーパーで、チェンマイだけでなく、バンコクなどタイの他の地域にもたくさんあります。
すごく大きいスーパーなので「ハイパーマーケット」と呼ばれてるらしいです。
ここの店舗はハイパーと言うほどは広くなかったですが、一般的なコンビニよりはかなり大きいスーパーマーケットでしたね。
あと、このスーパー「テスコ ロータス」の店舗の入り口には海外ATMもあります。
このATMで、いつでもクレジットカードでキャッシングが出来るので、らくらく現地通貨がおろせて、すっごく便利でした(^^♪
チェンマイのスーパーで物価を調べてみよう☆
そんなチェンマイのスーパーマーケット「テスコ ロータス」の中も、物価チェックの為にくまなく探索探索♪
まずは、こちらの総菜パン(ウインナーが入ってるパン)18バーツ(約59円)とチョコレートドリンク12バーツ(約39円)
なにかとあると便利なマッキーペンのような極細の油性ペン29バーツ(約94円)
(っていうか、今みてみたら普通に「マッキ―」って日本語で書いてあった(笑))
「お肌にうるおいを」保湿のための化粧水52バーツ(約169円)
(ほら、私だって少しはお肌のこと気にしてるでしょ?←必死)
それから、ここチェンマイはタイの北部とはいえ、この時期はめちゃくちゃ暑いので忘れちゃいけない水分補給!
ということで、ミネラルウォーター600ml 12本入りで46バーツ(約150円)も追加。
「いや、さすがに12本もあったらスーパーから水運ぶの重たいよな~(;´∀`)」とは思ったんですよ。
水の重さだけで7.2キロだもんな、ひぃ~(゚Д゚;)
でも、「スーパーでまとめて買った方が安くてお得だし、何回もお水買うのは面倒だから、いっぺんに済ませちゃえ」ってことで覚悟を決めて購入!!
(めんどくさがりは、さらなる面倒をさけるため、時に本気を出す(=゚ω゚)ノ)
まぁ、チェンマイのホステルから一番近くのスーパーマーケットで買ったから、そこまで長いこと運ぶわけじゃないけど・・・・・
さすがに自力で運ぶには、この数のミネラルウォーターは重すぎた。。。_| ̄|○ガクッ
「ヨイショ、ヨイショ」とスーパーから懸命に運んで((+_+))、どうにかチェンマイのホステルまでたどり着き、中に入ろうとしたその時・・・・
ホステルのバーカウンターの所に、思いっきり「ウォーターサーバー」があるのを発見!!_(┐「ε:)_ズコー
「いや、でもアレかな?ここチェンマイのホステルはカフェも併設してやってるみたいだから、カフェでご飯食べた人だけが飲めるお水なのかな?きっとそうかな(^▽^;)」
(受け入れがたい現実を懸命に見て見ぬふりしようとしている人)
「うーん、だけど、ひょっとするとホステル宿泊者もこのウォーターサーバー使っていいんじゃないの?」
「もしコレ飲んでいいんだったら、今後あの重たい水をスーパーマーケットで買うのもバカバカしいし、いっちょ聞いてみるか!」
「スミマセ~ン!このお水ってタダで飲んでいいんですか~?」
ホステルのお姉さん「はい、どうぞ(^^)」
私「・・・・・」
私「あ、ありがとうございます(;´∀`)」
お水が無料で飲み放題なのはすごーく嬉しいし、いいサービスだと思うんだけど・・・・・
そういうのは、先に行ってもらいたいんですけど~(;´∀`)
せっかくの便利なサービスが台無しですよ!!
こんなにエッホエッホいいながら、大量の水をスーパーで買っちゃった人がここにいるんですよ。お金はムダだわ!重いわ!ワタシ虚しすぎるでしょ(´・ω・`)
まぁ、そうはいっても完全なる自分のリサーチミスですね。
今回の長旅に出て来てから、特に「ホステルのスタッフ、全然ホステル内の設備案内しない説」が私の中では「海外あるある」として急浮上してきてますから!
向こうから、いろいろ細かい所まで教えてくれることを期待してはいけないのですよ、きっと。
すごく素晴らしいサービスだから余すとこなく使わせてもらいたいし、長旅だから無駄な出費はおさえたいもんで、ウォーターサーバー使ってもいいって知った時はけっこうショックでした。
別に元とる勢いでお水を飲み尽くすとかじゃないですから!あくまで必要な分を頂くだけですからね、先に知っとくべきだったな~と思います(^^;)
自分からすみずみまで宿の設備を見て回って、分からないことがあったら「自らどんどん聞く姿勢じゃないと旅人失格!」ってことでしょうね。
これは今後の旅の教訓となることでしょう。
(と自分に言い聞かせてみる(笑))
まぁ、ひとまずタイ北部の街「チェンマイの物価」はそんなに高くないので安心しました♪
「物価が安い街」ってホントに最高ですよね(^_-)-☆
<おすすめ記事>
「私も海外旅行いきたいな~(*´Д`)」って人はこちらもどうぞ☆
「海外行きたいけど、英語が心配だな(;・∀・)」って人はこちらもどうぞ☆
→シャイな日本人が「英語力アップ」するのに必要なマインドとは・・・
いつも読んでいただき、ありがとうございます( *´艸`)
ブログランキングの応援ポチッとな☆1日1回ぜひお願いします♪